皆さんは、通勤や普段の移動手段として鉄道はよく利用されますか?
最近では世界的に環境問題への関心が高まる中で、CO2排出量の少ない鉄道が再び注目を集めています。「世界の中心」とも呼ばれる大国・アメリカも、当然この流れを汲み、鉄道開発に注力しているようです。
しかし、新たな車両の導入に中国製車両を用いてしまったことで、思わぬハプニングが連続しているようで…。MBTA(マサチューセッツ湾交通局)は新型車両導入に際して、日本メーカーではなく、不自然に入札価格の安かった中国メーカーを選んで導入しました。
中国の鉄道車両メーカー、中国中車が日本の川崎重工業などの競合企業を約2〜5割下回る金額を提示して落札したのです。ところがこの車両、連日のように問題が発生してまともに機能しないという状態に陥っていると報じられました。
2022年5月には、なんとブレーキ部分のボルト取り付けが不適切だったことが発覚。
さらにその翌月にも搭載したバッテリーのトラブルが発生するなど次々と問題を起こしています。このような度重なる問題によって、5月以降だけで2度も営業運転停止に追い込まれるという異常事態になっています。
トラブル続きの状況に住民からは「安物買いの銭失いだ」との怒りの声も上がっています。
安全第一の鉄道ですから、安かろう悪かろうではシャレになりませんよね。一方でワシントンでは日本が中国を出し抜き、地下鉄車両の大型受注に成功しています。
ワシントンの首都圏交通局(WMATA)は2021年3月に、新型の地下鉄車両256両の製造を日本の日立製作所に発注すると発表しました。
世界各地で鉄道事業を展開する日本のトップクラスの技術と製品には、世界中から絶大な信頼が寄せられています。反対に世界中で様々な鉄道トラブルを起こしている中国…
日本と中国の鉄道事業問題は、技術の差だけではないようです。
世界中で中国でなく日本が選ばれる理由に迫ります!■チャンネル登録はこちら♪
http://www.youtube.com/channel/UCjwMgSyoJICoQVQj23TtPqA?sub_confirmation=1***当チャンネルのおすすめ動画***
【海外の反応】「日本との差に泣ける…」 雪の中を疾走する新幹線の勇姿に海外から羨望の声が!!
【海外の反応】ナポリ市民が驚愕!日本人の影響がすごい!ナポリが変わった
【海外の反応】「日本の電車は毎日遅延!韓国のほうが優れてる!」→ 日本人「遅延に対する基準が違うから…」
【海外の反応】日本がバングラデシュの橋を短期間で修復、さらにその後の対応に現地から感謝の声が殺到!「もう国ごと日本に任せたい」
—————————————————————————
■フリー素材
動画&画像:
Storyblocks https://www.storyblocks.com/
Pexels https://www.pexels.com/ja-jp/
Pixaday https://pixabay.com/ja/
Photo AC https://www.photo-ac.com/
ぱくたそ https://www.pakutaso.com/
Unsplash https://unsplash.com/音楽:
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
使用している素材は、フリー素材、または購入素材、もしくは引用であり
著作権を侵害する目的で動画は制作しておりません。
動画内容、著作権等に問題がある場合、下記のメールアドレスに
お知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
cloud999yt★gmail.com(★を@に変更してください)動画内容に関しまして、様々なニュース等を参考に、できる限り正確な情報をもとに作成するように心がけておりますが、時に誤謬・瑕疵・不備などがある場合もございます。その際は何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
また、情報の信ぴょう性・正確性に関しましては必ず当チャンネル以外の情報ソースをご確認下さい。
情報は刻々と流動的に変化する場合がございますので、動画内容における情報の確度を保証するものではございません。なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
#海外の反応 #アメージングJAPAN #日本
【海外の反応】「次は日本で!」日本製ではなく中国製を選んだ米都市交通が大失敗で米国人が大騒ぎ【アメージングJAPAN】

概要
コメント
食品を初めとする全ての製品にC国、K国製品を選んだ時点で自己責任、
日本ばんざぁいの気持ちです。ありがとう😆💕✨日立、ありがとう😉👍🎶川重。日本の鉄道技術は世界一です。
まあ、ドンマイ。でもこっち見んなよ。
元々、新幹線は日本とドイツ(信号設備)が中国に引いたものだ‼️。それを中国が真似をして造った新幹線だ‼️。それを真似して、各国に輸出している‼️。真似は泥棒の始まりと言う‼️。良い真似が理解できるが‼️。技実をもっと學べと言いたい‼️。
c酷人の根底にあるのは「金儲け」だけw
安物買いの銭失いとはいうけど、あくまで日本製との比較であって、決して安いわけではない金額を失ってるんですよね
今現在も中国製はトラブル続き?
アメリカは金儲けにならない事には無駄な手を出さない…地上の鉄道利用の少ない鉄道に高い日本製を選ばなかったのは当然。
しかしICEなどの欧州製を選ばなかったのか、価格だけの問題じゃないはず…不思議。
地下鉄だけはワシントンという場所柄に必然性、安全保障の観点からもあり利用客もそこそこ。地下鉄という問題から安全性を重視し日本製にした当然の配慮。
規格外品でできた
中国製ですから
知った上の
なあなあの
購入です
アスメ規格の米国製
ジス規格の日本製
100円ショップの無規格の中国製なのですから
入札者が・・・なのです
全世界の国民が可哀想としか思えない被害【被害者】がこれ以上起きないことを祈ります😢
賄賂貰ったでしょ。
そうやってカタに嵌める。
アメリカさえ間違えて性能より金額で中国を選んだんだから、他国が中国選んだのも納得だ。失敗を気付くのが遅いわ。税金使っているから、安いの選ぶんかなあ。百円ショップもいいものあるけど、電車はなあ、百円ショップでは買えんぞ。
言葉と値段で売り込む中国製品、買った貴方が悪いのよ。
アメリカさん万人講の掘り方を中国に教えてもらう準備してください!
計画をパクって金額だけを書き換えても
日本の施設技術がなければできるわけがないと思うよ。
発注した側は その技術能力をどれだけ勘案したのだろうかね。
インドネシア かわいそうに。 政治と科学技術の違いはどうしたのだろうですかね?。
さっさと,中国に対して,賠償金を請求しろ😠
解っていない❗安物買いの銭失い❗❗昔の諺通りです❗。
なぜ?中国なんかに??
アメリカならば鉄道車両等制作出来る技術は持っているはずなんだがね
インドネシアの高速鉄道計画は良い加減では有りません。C国が日本の精緻な計画を丸パクリしても実行出来る能力が無かったと言う事です。