【海外の反応】トルコ国民「日本人よ!この国を建て直してくれ!」トルコと日本のあまりの耐震技術の違いに大物政治からも悲痛の声が…

概要

■フリー素材

動画:Pixaday(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/   ​
音楽: 『甘茶の音楽工房』(フリー音源)
URL:https://amachamusic.chagasi.com/

■参考記事
https://www.bbc.com/japanese/54745745
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3619.html
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4479.html
https://tr.wikipedia.org/wiki/Mehmet_%C3%96zhaseki
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64592346
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR106WS0Q3A210C2000000/
https://news.yahoo.co.jp/articles/004ed0d3bad1f778a3a27f9d4538eb34755aa1e5
https://toyokeizai.net/articles/-/653271

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。 当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。 何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。

尚、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。いつもご視聴いただきありがとうございますm(_ _)m

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. maki isaki より:

    2:18 999年に起きた「イズミット地震」ですか?
       結構昔なのですね。

  2. 森光敬 より:

    K国に気をつけて下さい。ね❗日本は金を出すが建設の受注はごっそり取られっぱなしですよね?それも手抜き工事をされて後からなぜ日本に頼まなかったのかと言うんですよね。新幹線、地下鉄、高速道路等々安物買いの銭失いにならないように忠告しておきます。

  3. スイスイ より:

    日本でも裏金なシステムは当然批判されるが、日本以外では批判され無いわけではないが、なんだかんだ市民側も受け入れてしまってる、な感じ。
    言ってみればチップ的な習慣も、「料金とは別に渡せば優遇してやるぜ?」なシステムですしね。

  4. 健太郎 より:

    先ずは恩赦制度を見直すべきです。恩赦というのは犯罪者の刑罰を政府が特別に許すか軽くする事なので耐震基準に満たない建築物を許してはならないです。トルコ地震で倒壊した建物を画像で見ても鉄骨や鉄筋が少ないように見えるので耐震基準を満たしてなかったようです。特に高層マンションの1階部分は店舗などのテナントとして利用するでしょうから柱が邪魔と撤去するなどあってはならない事ですが、改築に関しても甘いようです。やはり、政治家を始め役人の意識改革が必要ではないでしょうか。

  5. 横田達也 より:

    今回のフェイント大地震で建築業者や改ざん建築を施工要求した当事者は、身にしみたのでは?『#トルコ官産民の怠慢が今回の大量崩壊を生み出した』のだから❗
     「#トルコの建築改ざん促進法を全て廃止」して、“#真摯な耐震建築基準法”を制定して取り締まれねば❗

  6. 鬼石曼子 より:

    どこの国にも、碌でも無い問題があるものですねぇ…

  7. チェルシーワン より:

    統一協会自民党世襲議員の考えと同じだな、

  8. なかたか より:

    確か…隣国と兄弟国って聞いた事をあるけど?

  9. 伊藤清美 より:

    トルコ政府=恩赦制度が裏目に出た結果ですね。再建するなら日本の技術で再建できれば良い。

  10. 伊藤清美 より:

    地震で亡くなった方々に哀悼します。
    再建するまでに10年はかかるでしょう。日本も地震大国なので日本の技術で再建の役立つことが
    出来ればよいのですが。

  11. okometubu より:

    恩赦政策…エクストリームガバ法!
    同じようなプレート衝突地形仲間として悲しいですね。日本は建築は良くても中抜き天国なのが悲しい。
    腐敗はどこにでもあるのですね。

  12. 清光 清水 より:

    逮捕されても、恩赦があるんだろうな!

  13. 山田太郎 より:

    法を作っても抜穴があればコンプライアンスも意味がない
    国民の意識から変えていかないとまた同じ事の繰返し

  14. tarou gejigeji より:

    建築基準のとおりに作って、危険な改築をしなければ、巨大地震にも耐えると思います
     お金で何でも済ませようとすることに問題がありそうですね
    今回、たくさんの人たちが天国に召されたことに、とても悲しい出来事、残念です。

  15. さかえ 花山 より:

    この手の動画にはデータのエビデンスや出所が解らない状態で作文されているようにしか見えず、興味のあるテーマなのに、「それって、あんたの感想でしょう」で終わってしまうのが残念。

  16. ねこぱんち より:

    んー、アッラーはルールや基準を守ることは言っていないのだろうか。本来イスラムの教えは社会生活でトラブル回避の指標的なものが多いと聞いていたのですが。

  17. 木原浩 より:

    とどのつまり 恩赦制度など
    悪代官(🇹🇷の悪徳政府)と 越後屋(同国の多くの悪徳建設業社)との密約よりも 始末が悪すぎる。
    国民の生命を守るのを第一にするなら 我が国に建設インフラの支援を求めるのであれば 
    同制度に対するペナルティーを重くして 同制度が成り立たなくなるようにすることが急務である。

  18. 黒葉 より:

    ウチの隣の国が散々やったようなことしないで……それで結局損をするのは自分たちなんよ。

  19. 大平剛 より:

    日本は何前年と耐震機能を磨いてきたんだよ。すぐに手に入るなんて思うなよ。

  20. G Katori より:

    これを機に国民の意識も日本並みにしてほしいものだ
    日本企業も売り込んで、次も起きるであろう地震で圧倒的な差を見せつけてほしい。

タイトルとURLをコピーしました