概要
☆ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします!■フリー素材
動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:
まおうだましい
URL:https://maou.audio/何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。
メールアドレス
zonotube@gmail.comなお、本動画の反応コメントはネット上の個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
本動画の著作権はゆっくりでんぢゃらすKさんに帰属します。
許可なく動画をコピー、加工し、自身のコンテンツとして動画をアップロードしているのを
発見した場合、即刻YouTubeに通報させていただきます。・この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
・当chは特定の国家・民族・思想を誹謗中傷したり差別したりする内容ではございません。またそれらを助長する内容ではございません。
・当chはニュース記事、新聞記事、SNS等を情報源とし、「事実」や「データ」を解説するchです。
・当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。#海外の反応 #裏ゆっくりでんぢゃらすKさん
コメント
1966年 観光と言えども米国への入国は超厳重だったが・以来55年間 加と中露欧州
13ケ国を訪ずれたがトルコや中央アジアを含めて出入国でスムーズで無かった事は皆無!
モスクワでの役人根性の尊大な態度に怒鳴り散した仏人はいたが・・お国柄・と我慢W
スマホのGoogle翻訳を駆使して、外国人との意思疎通を図ります。
英語が致命的に苦手でも逃げない。何故なら、日本人の名誉が掛かっているからです。
W杯でサポーターが掃除しているのを貶すような人が国内に『居る』事が不愉快だね。
立つ鳥跡を濁さずって諺も知らないの?
相手の事を第一に考えるか、自己を第一に考えるかの「国民性」の違いなのでしょう。
これって本当の話?
6時間から4時間弱の変更でトランジットに何であせるの?
荷物の受け取りとか手続きもおかしいし、パスポートだけ持っていくなんて、次便のチケットと一緒ならわかるけど。
これって作り話?
私もLAに留学した時に、日本人だと部屋もすんなり貸して貰えるし、バイトでも雇ってもらえる。
帰国する時には、ホームステイ先のホストから、代わりの日本人を紹介してくれと言われました。
全て先人の日本人達が築いた信頼のお陰だと思い、自分もその看板に磨きを掛けて引き渡せる様に振る舞いました。
ん?使い回しか?これ前にも観たことが
サムネのお姉ちゃん‼️ええ身体してまんな🎵‼️
おい‼️意図的に間違えたフリすんな‼️国旗は要らん‼️(激怒)ええ加減にせえや‼️
相変わらず国旗を逆にする
トランジットだけなのに、何で荷物の受け取りと入国審査?
乗り換えってバスか電車にでも乗り換えるの?
飛行機の乗り換えの話じゃ無いの?
海外で飛行機乗り換えした事のない人が書いた話?
海外に行った時に、入国審査官からあっさりと許可が出ました。何故だろう、思っていたら。
入国審査で、パスポートを見せる時にお願いします、という言葉を言う人間は日本人しかいない。
と言われてしまいました。入国審査官が、こんにちはと挨拶してくれたので、無意識のうちに言っていました。
むかしむかし、中体連の応援(わかるかなー)で先生から学校の恥になるよう行動まするなといはれました。当時は理解していませんでしたが今は先生が言ったことがわかります。(かっこつけて前日にパーマかけてごめんなさい)
でも宮崎駿監督はクソ味噌に言う😢
最近、アメリカ軍人さんに親切に対応したら今日が良い一日で
ありますようにと言われて気持ち良くなったな。嬉しかったよ。
ジャパニメーションの力も大きい。安くて大量の良質な作品が世界の子供達の心を掴んでいる❤
世界的なサッカー⚽️選手が高橋陽一先生の描く生翼にかじり付いてたりして😅
フラグが逆だよ、わざとかな、
この釣りサムネ嫌だ(゚益゚)
こういう釣りサムネはいただけないな。
他所で見た気がする。
動画一本何時間で仕上げてるんだろう。観る方は一瞬だけど😅