【海外の反応】韓国「日本を超える軽自動を作ったぞw」韓国が初の国産軽自動車を発表!→中身を開けると日本車だったことが判明した結果ww【俺たちのJAPAN】
■俺ジャパおすすめの動画
✅【海外の反応】「アジアには二度と行きたくなかった…!」そんなドイツ人女性が友人に誘われて仕方なく日本へ→結果「見事に裏切られたわ」外国人女性が語った日本の姿とは?【俺たちのJAPAN】
✅【海外の反応】田舎で倒れていた外国人女性を家に連れて帰った日本人男性→その後、連絡先を聞いてきた外国人が・・・。【俺たちのJAPAN】
✅【海外の反応】「日本人からあんなことされるなんて…!」彼氏と旅行に来た外国人女性がホステルで受けたありえない対応とは?他のアジアとの違いに驚愕!【俺たちのJAPAN】
■引用・参考サイト
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com■フリー素材
動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:魔王魂
URL:https://maoudamashii.jokersounds.com/★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします!この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。
何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。メールアドレス
nakataryo.0911@gmail.comなお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
いつもご視聴いただき、ありがとうございます
#俺たちのJAPAN
#海外の反応
【海外の反応】韓国「日本を超える軽自動を作ったぞw」韓国が初の国産軽自動車を発表!→中身を開けると日本車だったことが判明した結果ww【俺たちのJAPAN】

概要
コメント
三代目アルト800は韓国だけでなく世界各国で売ってたとな…
欧州向けには1000もあった
車の出来はどうか?は分からないけど、韓国の軽規格は排気量1リットル、全長3.6mで全幅1.6m以下だそうです。このスペックから云って少なくとも、日本の軽自動車よりも自動車らしい大きさで排気量に余裕がある分、走りや燃費が良いかと思うけどね!ここら辺、日本の軽自動車はちょっとレギュレーションを学びたいところです。でも、それを提案すると結局「軽自動車廃止論」に辿り着いちゃうので、軽自動車メーカーは絶対に声を上げませんね!例の出力自主規制64PS撤廃論もそうであるように・・・。
なんの話し?
けど「想像技術」では、どこの国も彼の国には敵わない。
あ、「想像経済」もそうだよな。
今更のように、だめな奴ら!!!
KカーなんだからK国発祥なんて言い出すだろうな。
外付けストレージ(嗤 結局粗国から、海底ケーブルでアメリカのサーバーに直結だろ❓️(呆
お目出たい奴らですねw 独自のものなんてないでしょう。
途中まで見たけど何だかどうでもよくなった。真実を知ろうとすればいくらでも出来るのにあえて目を背けて自分の都合のいい能書き垂れてるだけの民族。今のロシアの人達と一緒だな。こんな民族とは関わらないのが一番だわ。
結果を優先して途中は省略。スポーツも勝てば何をやってもバレなければOK!騙されるのが悪い!この国民性に将来は無い。
朝鮮の1000㏄の走らない軽自動車(嗤
少しでも何か変えれば独自技術。非韓三原則で、皆さんお願いします。前のニュースで、日本企業名を付けたダンボール箱を踏みつぶし、NO JAPANを叫んでいた。今も続いている。自衛隊哨戒機にも攻撃用レ―ダー照射して隊員の生命に重大な危険を与えている。また数々の経済援助などは知らんぷり。戦犯国だとして慰安婦や徴用工(出稼ぎ労働者)訴訟ビジネスまで企業しているこれが独自技術さ。まったく困ったものだ。
韓国にも、日本と同じように普通車と異なる軽自動車の規格というのが別にあるの?
姦酷人が言ってる事はほぼ嘘、虚言だと言う事。 妄想に付き合うほど日本人は暇ではない。
「軽自動車規格」が海外の普通車の何%ぐらいの性能か知られてないから売り込む事も出来ないのでは?俺も知らんけどw
チンクエチェントとかと比べたらどうなんだろ?パワーはもちろん排気量で負けるけど衝突安全性能とか…
サロマ湖に夕日は沈まない
昔の軽自動車は車検がなかったので維持費が安かったです。私が普通自動車運転免許を取得した1969年は姉がダイハツのフェローという軽自動車に乗ってましたので運転免許を取得後に借りて東京まで遊びに行きましたが、軽自動車でも運転が楽しかったです。確かに、当時の軽自動車は非力で加速は悪かったですが、燃費は良かったです。その後、妻と結婚した時も妻はホンダN360という軽自動車に乗ってましたので借りる事がありましたが、非力ながら燃費は良かったです。そして、何年か後に初代アルトが新車で47万円という安さで販売されたので買ってみましたが、この頃にはエンジン排気量が550ccになってましたので少しはパワフルでした。結果的には2速オートの二代目アルトまで買ってしまいましたが、非力さはありました。しかし、通勤車には充分でした。今では私も趣味の魚釣り用にセカンドカーとしてパートタイム四駆車の三菱パジェロミニを愛用してますが、高速道路でも楽々と100kmhの巡航速度で走れますので不満はないです。韓国は少しでも違えば韓国のオリジナルと主張するので模倣されないように関わらない事です。
デジタルはコピーしても劣化しない。
だから韓国はデジタルが強い。