【海外の反応】「K国語は日本語より優れている!」漢字の欠点を主張するK国…ハングルの致命的な欠陥を知った結果w【日本のあれこれ】

概要

【海外の反応】「K国語は日本語より優れている!」漢字の欠点を主張するK国…ハングルの致命的な欠陥を知った結果w【日本のあれこれ】

チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCqZ7zrrAVE-YUOwnxAtV0Ew?sub_confirmation=1

■おすすめ動画

【海外の反応】「日本は野蛮な国!衛生面でも確実に追い越す!」日本に嫉妬したK国人学生に外国人学生も総ツッコミw【日本のあれこれ】

【海外の反応】K国「日本は運が良かっただけw」江戸が樹立した世界記錄を調べた結果w【日本のあれこれ】

【海外の反応】K国がゴミ箱を法律で禁止にした結果!「日本ができるなら我が国も絶対成功する!」その結果w→K国人女性が日本の公衆トイレを初めて使用した結果w大きな違いに驚愕!【日本のあれこれ】

■フリー素材

動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/

■引用
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com

☆ご視聴いただきありがとうございます。
GOODボタンや、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!

☆この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。
何かございましたらコメント欄もしくは下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。

アドレス
nihonnoarekore★gmail.com(★を@に変えてください)

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

#海外の反応 #日本 #日本のあれこれ

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. syuuichi tokutomi より:

    無駄な抵抗だ!半島のサルに多数の漢字が覚えられるはずも無い!サルだから・・・

  2. miharu s より:

    ハングルでは中々理解できないから
    大きな声で体を使って表現しないと
    理解できないんだね。 多分
    だから煩くて喧嘩しているような
    会話になるんだね。  多 分

  3. Angel Peachs より:

    好きにすれば良いだけで、こちらがとやかく言うことではないですよ。
    漢字で会話するわけではなく、自国語をどう表記するかの問題で、ベトナムは漢字を廃止して問題は無いようですからね。
    日本も児童用の絵本などは漢字を使いませんし、電報やPC等で漢字が使えない時代は「カタカナ」だけで空白を使うなど問題は無かったですよ。
    元々ハングルは「訓民正音(漢字の素養がないものに発音を教える記号)」なのに、違う読みの漢字が同じ表記になるのは何故なんでしょうね。

  4. 渡辺由美 より:

    韓国が漢字は韓国が発端と言ってるかも😩

  5. ねじまき鳥 より:

    ハリポタだったかな?ハングル語版だと第1巻の賢者の石も3~4冊になるとかw
    日本語版が漢字無しで全てひらがなで書かれてたとしたらその位になるかも。ま、絶対に読みたくないですが

  6. KEYBO7D より:

    漢字は表意文字だから、漢字一文字で意味や違いを理解することが可能なんだよな
    つまり、表記の上では同音異義語が簡単に見分けられる
    ハングルは表音文字であり。分かりやすいという利点はあるが、同音異義語をそのタンゴを見ただけでは判別が不能なんだよね
    文字として使うのにどっちが優秀であるかは、文学の世界での漢字の業績は大きい

  7. bonbiy-jr return より:

    併合時せっかく漢字とハングル教えたのに、自分で漢字廃止してやんのwww馬鹿のきわみ

  8. MiFY より:

    基本的にお隣の民族性として、複雑なものや面倒なものを嫌う性向がある。お隣は学歴社会だと言うが、単に専門バカの集まりである。尾のような民族性を変えない限り、ノーベル賞の受賞者は当分出ることはないだろう。(笑)

  9. セカイK1 より:

    韓国では元々漢字を読み書き出来る人が少なかったから簡単に漢字が廃止出来たけど
    ハングルだけだと社会の複雑化に対応出来ていない。

  10. 神山博光 より:

    ハングルには同音異義語が多すぎるじゃんか。Olという文字一つ例にしても「歯」「2」「~が」などの意味があるからなぁ。しかし、漢字は韓国発祥なんだろ。

  11. きなこずんこ より:

    良いんじゃない。
    漢字を捨てて韓国国民が本当の歴史が学べ無くなる様に、韓国政府が偽のウリナラファンタジーをすり込み世界の笑い者国家が出来上がった訳だ(笑)。

  12. MegaHAL9000 より:

    行く、行うの様に送り仮名次第で意味を変えられるのも漢字の特徴ですね。

  13. 気まぐれなyamato2199 より:

    日本人の感覚で言えば、全部ひらがなだけで書かれた文章なんて見せられたらバカじゃないかと思われるでしょう。
    幼稚園児くらいなら仕方ないにしても、挙句それが学位論文だったら恐ろしさを感じる。

  14. 脊柱管狭窄症 より:

    阿保に漢字は不要

  15. 松野千代 より:

    自分と同じ苗字の漢字以外の苗字が読めない人もいるんだそうな
    じゃ、地名も❓
    釜山、全羅南道も漢字じゃ読めない❓🤔

  16. Mieharu より:

    ただ単に、漢字は文字数が多いし、複雑だから覚える知能もなければ、覚えるのが面倒くさいと感じる国民だから、漢字は必要ない。と言ってるように聞こえる。

  17. 広島の太郎 より:

    ハングルは日本語で言えばカタカタだけと言えるでしょう
    不完全だったハングルを併合時かなり日本語で補填したのが今のハングル
    いまからでは、漢字を勉強できないでしょう 残念
    漢字を捨てた民族に未来はない

  18. 高島良一 より:

    例え漢字が読めても理解が斜め上何だから今と変わらんやろw

  19. ヤマチャン より:

    プロゴルフのボードに
    韓国選手の同性同名が多いので名前の後ろにアラビア数字を付けてる。

  20. 勝裕遠藤 より:

    半頭人は漢字を棄てて、より半頭になった

タイトルとURLをコピーしました