フランスのお昼ご飯を『日本発祥のシチュー』にした結果…母がここまで感動すると思わなかった【サプライズあり】

概要

今回はフランスでのお昼ご飯をシチューにしてみました!
更に、母がフランスの伝統的な料理を作ってくれたのですが想像以上の物になりましたw・・・😆ぜひ最後までみてね!

【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
・・・・・・・・・・・・
SNSチェックしてね!↓
【Instagram】
BonsoirTV→ https://www.instagram.com/bonsoirtv
Amandine → https://www.instagram.com/sh.amandine

【NEW!!▶︎ Twitter】

【TikTok】
https://vt.tiktok.com/ZS3tH8Sc/
・・・・・・・・・・・・
〜 BitStar所属 〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
production.contact@bitstar.tokyo
問い合わせルール:https://bit.ly/2GZo5Xh

ファンレター・プレゼント受け付けております!☺︎
下記までお願いします☺️
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
ボンソワールTV BonSoirTV 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
→ https://bit.ly/2TEtshb

#家庭料理 #海外の反応  #フランス #海外生活  #日本食

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. ボンソワールTV BonSoirTV より:

    フランス語で『シチュー』はラグー ragout というみたいです!フランス料理にあると思ってましたが、実は日本発祥の料理なので母も知りませんでした!😁

  2. miyan w より:

    シチューをカレーみたいに盛ってる⁉️Σ(゚д゚;)
    スープ系に属してると思ってる私には衝撃だったわ💦

    ホワイトシチューには 色目的にもブロッコリーは欠かせない 美味しいよね
    ルーのお陰で 手軽に作れる事に感謝しかないわ

    エスカルゴ 好き~❤
    本格的な店で食べることがない私は
    サイゼリアで 食べちゃう (久しく食べてない···)
    エスカルゴのソース 美味しいよね

    カエルは淡白だと聞く 未だに食べたことがない
    見た目は 鶏の手羽みたいな感じで 抵抗はないね

    お料理上手のママ 素敵✨

  3. Tatsuyuki Wakigami より:

    はらは

  4. 石川直 より:

    仕事疲れで寝てしまって参加出来ませんでしたすみません。でも、動画拝見しましたよ❗️アマちゃんママ、髪のせいか以前より若くて、イキイキしてますね。シチューはカレーより好き。豚汁の残りで次の日にカレーや、シチューにします!ブロッコリーの替わりにカリフラワーとか入れます。シャケ入れた時はいくら入れたり、シーフード🦑🦐🦞入れたり、シチューは沢山アレンジが可能な食べ物だと思います!ママの苦手な玉ねぎは炒めると凄く甘味が出ますよ!

  5. RUTAo より:

    うちの家はシチューにサツマイモが入ってて甘かった

  6. 菅克己 より:

    エシャロットの和名はらっきょう(辣韮)です。🤣👍

  7. H N より:

    どれも美味しそうでした♪
    食べ物に感謝。

  8. 東京都miku より:

    エスカルゴはフランスで何回も食べたけど食用様のかたつむりだから
    美味しかったです。蛙は食べれないなあ・・シチューはもう少しとろみが
    あるといいですね。

  9. kiri sawa より:

    シチューに白菜入れると白菜がトロトロになってとても美味しいよ!

  10. 島人 より:

    クリームシチューとご飯の組み合わせって最高に美味しいですよね!

  11. タンタン仮面 より:

    カエルの足やエスカルゴはシチューに入れてもいけるかも?

  12. 正二三 和田 より:

    カエルにびっくりだよ。少し勇気が必要かな。塩を振ってかじると美味しいのかも。さっぱりした鶏肉に近いのかな。74歳爺。

  13. ロク より:

    ママの髪色ステキですね😊

  14. MrHosoemon より:

    フランスは色々な肉を売っているからいいと思う。兎肉とか日本ではあまり売っていない肉があるよね。鹿は日本でもあるけど。カエルの足は昔食べたことがあるけど、淡泊だった。今は、アレルギーで食べられないけど。鶏肉ともに、スッポンも駄目になってしまった。魚介類と四つ脚動物は大丈夫だからいいけどね。両生類、爬虫類、鳥類にアレルギー。日本にいるから魚類には事欠かない。しかし、放射能汚染は嫌だね。先が長くないからいいか。

  15. ヤーマ より:

    🐸はチャイナにもありますね。鶏に近い味と言われていて、自分もそう思いました。
    燻製のようなのもありましたが、ホテルやレストランでも唐揚げとして普通に提供されます。

  16. 板倉律子 より:

    初めてコメントさせて頂きます🤚 北海道シチューにはクリームだけでなく、コーン🌽、チーズ🧀、チャウダー🐚、ビーフ🥩などの味のバリエーション豊富でどれも美味しですよ〜 是非、食してみて下さい。
    とにかく、アマさんの可愛いさ半端ない❤❤❤ これからも楽しい動画、楽しみにしています😊

  17. 是則隆幸 より:

    ホワイトシチューは倍量作って翌日に冷凍うどんを入れると美味い。
    むしろそのうどんを食べるためにシチューを作ると言っても過言ではない。

  18. ポンコツ屋末代 より:

    個人的にクリームシチューにはパン派です。フランスの伝統的なラグーというのも見てみたいです。

  19. スメラギ より:

    11:24
    字幕が孔子のクリーム煮になってて笑った
    子牛と孔子、どっちも「こうし」と読む日本語の妙ですな

  20. f sakamoto より:

    玉ねぎはアレルギーでなかったら、淡路島の玉ねぎ食べてみてください^^
    生で食べられるくらい甘いですよ♪

タイトルとURLをコピーしました