【海外の反応】「ウクライナ全体が温まったよ!」日本からウクライナに届いたクリスマスプレゼントに現地人が超感動【アメージングJAPAN】

概要

突然ですが、皆さんは「冬将軍」という言葉を耳にしたことはありますか?

冬将軍の由来は、最強のナポレオンを破ったロシアの寒さからきています。

ロシアやウクライナは毎年10月ごろになると秋雨が降り、辺り一帯がラスプーチツァと呼ばれる「泥の海」になります。

これは雪が解けて地面がぬかるんだ状態です。

冬になると、平均気温-6,7℃くらいまで下がり、場所によっては-20℃くらいまで下がります。

そして、秋雨で水分を多く含んでいた一帯は、一気に凍り、その上からさらに雪が降り積もります。

かつてナポレオンはロシアの焦土作戦により補給と雪中の移動ができなくなり、寒さの影響を受けて敗北しました。

ナポレオン軍の大敗を捩って描かれた、ロシアの厳冬を擬人化したロシア戦役の風刺画で初めて「冬将軍」という言葉が生まれたそうです。

ロシアのウクライナ侵攻が始まって早1年。

とうとう冬を迎えましたが、冬のウクライナでは、屋外で息を吸うと胸が痛くなるくらい寒いそうです。

そんな戦禍のウクライナに向けて日本が贈ったクリスマスプレゼントが話題になっているんです。

身も心も温まるプレゼントとは、どんなものなのでしょうか?

■チャンネル登録はこちら♪
http://www.youtube.com/channel/UCjwMgSyoJICoQVQj23TtPqA?sub_confirmation=1

***当チャンネルのおすすめ動画***
【海外の反応】「日本との差に泣ける…」 雪の中を疾走する新幹線の勇姿に海外から羨望の声が!!

【海外の反応】ナポリ市民が驚愕!日本人の影響がすごい!ナポリが変わった

【海外の反応】「日本の電車は毎日遅延!韓国のほうが優れてる!」→ 日本人「遅延に対する基準が違うから…」

【海外の反応】日本がバングラデシュの橋を短期間で修復、さらにその後の対応に現地から感謝の声が殺到!「もう国ごと日本に任せたい」

—————————————————————————
■フリー素材
動画&画像:
Storyblocks https://www.storyblocks.com/
Pexels https://www.pexels.com/ja-jp/
Pixaday https://pixabay.com/ja/
Photo AC https://www.photo-ac.com/
ぱくたそ https://www.pakutaso.com/
Unsplash https://unsplash.com/

音楽:
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
使用している素材は、フリー素材、または購入素材、もしくは引用であり
著作権を侵害する目的で動画は制作しておりません。
何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにて
お知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
cloud999yt★gmail.com(★を@に変更してください)

動画内容に関しまして、様々なニュース等を参考に、できる限り正確な情報をもとに作成するように心がけておりますが、時に誤謬・瑕疵・不備などがある場合もございます。その際は何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
また、情報の信ぴょう性・正確性に関しましては必ず当チャンネル以外の情報ソースをご確認下さい。情報は刻々と流動的に変化する場合がございますので、動画内容における情報の確度を保証するものではございません。

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

#海外の反応 #アメージングJAPAN #日本

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. 寿朗 藤田 より:

    使い捨てカイロをメーカーと日本各家庭の余剰在庫を集めれば支援のハードルを広くできると思います。日本ならではの製品だし。

  2. Schachlil より:

    日本は戦前からこんな感じですよ。
    先の大戦で負けたから、勝った欧米、中国、ロシア、そして手の平返しで裏切った朝鮮らに『悪者』にでっち上げられただけ。

  3. hedgehog より:

    なんでこんな素晴らしい話しTVで報道しないのかな?
    心が豊かになるし日本人で良かったと思えるのに

  4. こてつ より:

    今の日本は何ちゃらかんちゃらと、上から目線的な発言は何処の国の人の発言?
    昔からですけど‼︎

  5. エバン日本 より:

    ウクライナの皆様ありがとうございます、必ずや悪魔ロシアに勝利してください、毎日願ってます

  6. Koba Wan より:

    発電機や暖房具を送るのも良いと思うが、雪の中で戦う戦士の為に「ホッカイロ」を大量に送って上げればいい。寒さを感じる事なく戦えれば戦士の士気も上がるだろう。

  7. キングラオウ より:

    日本は憲法で軍事、武器は禁止。だから軍備品を送る事は出来ない。代わりに沢山
    ウクライナに対してしている筈だが?そもそも軍備だけで生活は出来ん。
    避難民受入れや避難場所の仮設住宅など日本はしているけど要らないのかな〜??

  8. hirokatu yamaji より:

    発電機 送るの良いのだが使えるどうかを確かめたのだろうか?燃料の規格は国毎に違う為に日本の機械が他国で使えるとは限らない事があるのだ。嘗てソ連崩壊後の樺太に石油ストーブ送ったのだが後のニュースで知った事は灯油が合わない為に使わないまま ほったらかしになったと言う税金の無駄をした。

  9. MARUTA 731 より:

    良かった、ウクライナに千羽鶴送った話ではなかったんだ…(燃料のたしにはなるかな…?)

  10. bread319 より:

    最後に出て来た募金先で「日本ユニセフ協会」が出て来たけど、どうなの?
    公式ではデマに惑わされるなって主張しているけど、まだ信用出来かねるなぁ。
    あ、アカい羽募金は絶賛炎上中なので無視していいと思いますが。

  11. Sエイちゃん より:

    早くロシアの発電所をウクライナは爆撃すればいいのに

  12. 無空 より:

    ウクライナへの侵略が失敗しようが成功しようが、次は日本は北海道に侵略される

  13. 忠 佐藤 より:

    ロシアが元気なうちはいくら応援しても一時の気休めにしかならない。特に冬は暖を取るのに燃料もいるでしょうし、大変です。無駄と言ってるのではありませんが、何とかロシアをたたく方法はないのだろうか?その上で復興に寄付すればずっと助かります。米国も核を怖がってるのでしょうか?ロシアに西側が一斉に叩ければ一時で終わるのにね。2023.1.21

  14. ぽーちゃん より:

    前置きは皆すでに知っていること、前置きが長すぎる。

  15. T taka より:

    最近のウクライナに 発電機を送った事で、そこでやっと 日本が近くなったと言ったたぞ!色々してる事を お礼を言えとは言わないが、日本から 送られた事は 言わないと‥と思う。ウクライナ政府は、軍事(戦車など)は直ぐにお礼を言ってたぞ!なんだかなぁ!

タイトルとURLをコピーしました