【海外の反応】日本のトイレを見てお手本のような反応をしてくれるアメリアワトソン【ホロライブ切り抜き】 YouTube Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.01.18 概要 配信元:〘chat〙HOME SWEET HOME~ (ORIGINAL SONG PREMIERE TONIGHT) https://youtu.be/wCe_9UVM3Is http://newmofu.doorblog.jp/
コメント
和式は驚くよね
Ame、好きではあったけれど外人ネキとして見ていたからか、急に出てくる日本語のときの声が可愛すぎてドキッとしてしまった
和式は日本人でもあんまり使わないからね…
きれいで便利なトイレに慣れすぎるのも考えもので、
公園のトイレとか使いたくなくなるんよなぁ…ww
海外でも普及したらええんやけど、硬水の欧米では硬水の地域が圧倒的に多いのと水道水がそのまま使えるレベルで清潔な国があまりにも少ないからなかなか普及しないのよな
アメのVtuberとしての方便
「いや、調査としてね?」便利すぎるwww
日本人的にはウォシュレット→おケツ用、ビデ→女性用、っていうイメージなのだけど、
もしかして海外勢のみんなはトイレの洗浄機能を区別なく「ビデ」って言ってる?
ここのコメント欄は海外ニキとの交流の場みたいになってて面白い
ずっと日本にいるといつも使ってるものが当たり前の存在になってるから、海外の方って日本人とは違う着眼点を持ってたりするからすごく興味深い
ビデは女性用なので…
まぁ和式はほとんどの人が好きじゃないと思う
自宅とか綺麗なお店のとかは良いけど
公衆トイレだと和式の方が逆に気が楽な時もあるんよな
家以外のウォシュレット使えない
わかる。ビデの噴射口自体が汚れてないか気になるよね。俺は使わない。
便座温かいのは神だわ。たしか公園のトイレにもついてるとこあるよね
公衆トイレは便座使いたくないから我慢するか和式選んじゃうな
ビデオに聞こえる😶w
テキサスのボールパークのトイレは清掃が行き届いてるから、日本人でも安心だと言われて使ったらヤバかった。
清掃の仕方が洗剤を一面にぶちまけてホースで洗い流して、床ブラシで終わり。
当然、便座は水浸しでどうやって座るんやと思ったわ。
どうやら、トイレ内に暖房を稼働させて10分前後で大体は乾くらしい。
大雑把だけど効率重視でなるほどなと思ったわ。
お国柄もあるしどちらの是非もあるやろな。
便座があったかいと知って困惑する海外ニキネキ割とおるね。やっぱ日本のトイレにかける情熱は凄いよな。もう暖かい便座とウォシュレットとか無いと不快でしゃーないわw
和式トイレは滅ぶべき悪
日本はトイレに命掛けてるからね。コンビニは確定でビデ、おしりのウォッシュレットがあるから安心する。私もここ数年は和式使ってないからなぁ。外国人は難し過ぎて誰も出来ないんじゃね笑笑
和式トイレどうこう言ってるが、
この形式のトイレは日本だけでなく、世界共通なんだけどな。
欧米人でも、野外のキャンプでは、必ず、その形で自然の中でやるんだぜ。