概要
🦋 「テリちゃんねるの人生」 へようこそ 🦋
いつも見てくれてありがとう🙏
#日本食 #海外の反応🌱いつか家族を日本に連れて行きたいジョージア人の21歳です🇬🇪
私は日本へ三ヶ月間、一度だけ行きました。
取り上げてほしいトピックがあればコメントで教えてください!
観てくれてありがとうございました!🙇🏼♀️😊これからも創作活動を活動していくためのサポートをお願いしています🙇🏼♀️
・Amazon
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1JYEJKBBPFK9A?ref_=wl_share
Emailはこちらを入力ください。
terilife77@gmail.com
・パトロン
https://www.patreon.com/Terichannel?fan_landing=trueMy リアクションチャンネル
https://youtube.com/channel/UCt_fKx3AzwOU0FL8NQwQaEQ⭕お仕事の依頼はこちらからお願いします!
terilife77@gmail.com⭕️ソーシャルメディア / SNS
Instagram ー https://www.instagram.com/malay__18/
Twitterー https://twitter.com/MalayTeri
コメント
テリさん、今度日本に来たらみなさんで居酒屋に行くべきです。お酒ではなくソフトドリンクでも大丈夫、少しづついろんなものが食べられます。焼き鳥、酢の物、お刺身、豆腐、枝豆、きっとテリさんの好きな物だらけです。
出汁もちゃんときいてる鶏肉と油揚げの混ぜご飯。和牛のすき焼。日本人が作ってる中華屋の天津飯と肉ソバ。とんかつとカツカレー。栗きんとん。生姜のきいた、たらの煮魚。油揚げの入った味噌汁。かんぴょう巻き。うな重。天丼。親子丼。
鮮度が良いんだよな。アメリカは某団体のお陰か?冷凍での輸送の仕組みが確立されてるっぽいけど他の外国は、おそらくそこまで確立されてない。もちろん日本の冷凍輸送は世界1?だと思うが。
お寿司のカウンター席には、リョウタさんに誘ってもらって、二人で来店、っていうのが理想ですよね〜。日本に定住するようになると、それが可能になるのですが…。
テリちゃん、Youtubeにでている外国人投稿者の中で一番美人かも。笑顔がこの上なく、愛らしい。あ、内容も良いですよ。自身の経験に元図いて話してくれるからね。
僕もテリちゃんと同じで、景色を楽しむために「ひかり号」ではなく「こだま号」にする事があるよ!吉野家は通販もしていて「牛丼のもと」を販売しています。お店で食べるよりほんの少しだけ高価になりますが、お店と同じ味が楽しめます。海外にも発送できるようになると良いんですが…。
結局は、テリちゃん、色気より、食い気の、綺麗可愛女子だよね❗️❗️❗️ 美味しいものをよく食べて、本当に喜び、愉しんでいるね❗️❗️❗️
ポン酢が手に入るのなら、白菜と豚肉も用意できれば簡単鍋料理のポン酢にあう、ミルフィーユ鍋が作れますよ~
寿司は、日本の中でも北海道が一番美味しいと思います❣️とにかくネタが新鮮です!今度、日本に来たら、ぜひ北海道に来て食べてみてね❤
もし北海道に行けたなら、お寿司を食べてみて。
めちゃくちゃ美味しいよ。
たい焼き大好きだよ。
あと今川焼きも。似てるけど、冷凍でも売っているのでよく食べます。
うな丼とカツ丼かな!
未だ、築地の寿司は食べたことが無いな😥でも、築地まで行くのが面倒なんだよね😩東京に住んでるのね😯
水炊きがランクインするとはチョット意外ですね。
テリちゃん若いので、もっと焼肉とかトンカツとかハンバーグとかなどなど。
日本旅行中妊娠で舌がおじさん化したかな?
チョット失礼したかも。
たい焼き🐟美味しいよねぇ~
種類も沢山あるし
こしあん つぶあん チョコクリーム チーズクリーム
カスタードクリーム ····等々
側が 白いたい焼きもある
( もっちもちでこれまた おいしい😋)
焼き方にもタイプがあって
側が厚くふんわりしっとり柔らかいのと
比較的薄めで 表面がカリッと香ばしいのもある
私は カリッとしてるのが好き 💕
次来るときはオムライスとか食べてみてもいいかも。
ラーメンはベースがいろいろありすぎて、自分に合うラーメンも必ずあるはず。
ポン酢は柚子ベースのゆずポンとかもありますよ。
あとテリちゃんなら、テリヤキは食べないとw
お箸が上手!!!
モヤシは暗い部屋と大豆があれば簡単に自家栽培出来ますよ。もし良ければネットで調べて育ててみて下さい、成功したらそれも動画にして下さい☆
いつも思うけど?イクラを食べれる人が羨ましい😭若い頃イクラを初めて食った時ぷちドロが口の中で溶けてヤバいと!思い直ぐトイレに駆け込んで吐いてしまった。それ以来トラウマに成ってしまった!克服するにはどうしたら良いんでしょうか?誰かおせ〜て😱
今日も楽しかった!牛丼の場合はソースじゃなくて「タレ」だよ。タレにお肉を付け込んで、上からもタレをかけるよ。ポン酢もソースじゃなくてポン酢しょうゆだよ。それにしてもテリちゃんの流ちょうな日本語に驚かされます。旦那さんも以前の動画で覚えるのが早いって言ってましたが勉強熱心なんですね。旦那さんのウクライナ語はどうですか?
水炊きが2位というのが、なんか嬉しいですね!私もよく食べます。(庶民の家庭料理ですw)
冬に食べると特に美味しく感じますよ😋