概要
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】みんなの感想まとめ‐
▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCUIdmUIjd-oTfDYg8xXz0rw?sub_confirmation=1▼機動戦士ガンダム 水星の魔女 反応まとめ再生リスト
▼第9話はこちら
▼特番はこちら
▼第8話はこちら
▼第7話はこちら
▼第6話はこちら
▼第5話はこちら
▼第4話はこちら
▼第3話はこちら
▼第2話はこちら
▼第1話はこちら
▼前日譚はこちら
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】
脚本:大河内一楼
絵コンテ:小林寛
演出:安藤良
キャラクター作画監督:戸井田珠里・斉藤香・大野 勉
メカニック作画監督:久壽米木信弥・鈴木勘太【動画内の引用作品】
引用:© 矢立肇/富野由悠季/小林寛/バンダイナムコフィルムワークス/創通・サンライズ・MBS【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。元スレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670199007#水星の魔女 #ガンダム #スレッタ #スレッタヌキ
#ゆりかごの星
#グエル
#ガンダムエアリアル #エアリアル
#リコリコ難民
#機動戦士ガンダム
#ファンネル
#最終回
コメント
第二期予想
前半 ミオリネスレッタ関係悪化
中盤 関係修復するもプロスペラがエアリアルにスレッタ組み込み最終決戦向かう
終盤 グエルがジェダーク社長になり、プロスペラエアリアルを倒す。実は主人公はグエルだった。
まあ多少エグいけどこそガンダムって感じだし違和感は無いかな?
学園ものと聞いて最初は「うーん」と思ったけどやっとスタートだな
ガンダム情報消すために皆殺しのデリングや人を焼きトウモロコシにする真エランたちやテロするシャディクや暗殺作戦たてるグエルパパみたいに人命は軽い世界だろうな。
デモ隊にモビルスーツで撃っているから死人もでているだろうしね。
デリングの過保護でいかにミオミオが守られていたか表していそう。
スレッタの洗脳が時代的には、正しそうだな。
改めて思うけどアムロは毎時間人を殺してたってことになるんだよな…やっぱ戦争はあってはいけないね…
コレニトロプラスでしょ?…ガンダムなの…?
百合の花が朱く染まっちまった…どんな顔して2期見ればいいんだ…
そういえばさ、プロスペラは地球と水星を行ったり来たりしてるって
どこかにあったよね、もしかして地球側の黒幕「も」お母さん?
乳酸菌飲んでるーで吹いたわ
ドミニコス隊に回収されてれば自分の意志で立ち直る正統派ガンダム主人公な展開も期待できたけど、フォルドの夜明けに回収されたっぽいからネオ・ロアノーク系の仮面枠の可能性がちらつくよグエルくん……。
リコリコ2期だと思って釣られた百合厨達、息してる?
推理小説でも、ホラーでも、この展開は名作です(推理小説でも、ホラーでもない)
Zよく言われてるけど、印象的にはVの方が近い
洗脳してくる親、すれ違いで大切な人を殺す、主人公がえぐい殺し方をするとか
スレッタ、手、逆だろう普通。
汚れてんたがら
三日月「手が汚れていたから遠慮したんだけど
けどさそれってつまり俺らは対等じゃないってことですよね」
ミカと何ら変わんなかったね…
正直、初めて感情がバグった。
いつかスレッタの歪さが露呈する時が来るとは思ってたけれど、まさか予想の5倍あっさりとケチャップ作るとは思ってなかった……この後どうなんの……
視聴当時
「…?ただただ人間を蚊のように潰しただけでは?ガンダムじゃ普通だろ」
としか思えなかった
一話で尻を叩いて最後に「シリ」アルキラー染みたの草
あの状況でやけくそ突貫じゃなくて
冷静に戦況見て闘い、迷いなくコックピット狙えるとこ
軍人としてのセンスが優秀すぎるグエルパイセン
とりあえずシャディクはグエルとスレッタに嬲り殺されて欲しい
テロリスから守ったのに 人ごろしだもんな、なんなんだかな