日本のモノ作りは、技術面そして品質の高さから海外からも注目されています。
その素晴らしさが、インドの地下鉄デリーメトロの工事受注により改めて証明されました。
奇しくも同じインドのムンバイメトロを中国が手掛けたことで、それが如実に表れたようです。
インドの鉄道整備で日本はどのような貢献をしたのか?
同じ地下鉄事業を手掛けた中国との差とは?
今回は、インドの交通インフラ事情からこの部分を中心にご紹介したいと思います。
■チャンネル登録はこちら♪
http://www.youtube.com/channel/UCjwMgSyoJICoQVQj23TtPqA?sub_confirmation=1***当チャンネルのおすすめ動画***
【海外の反応】「日本刀おっかねー…」 鉄さえ裁断する日本刀の斬れ味に外国人が衝撃!!
【海外の反応】ナポリ市民が驚愕!日本人の影響がすごい!ナポリが変わった
【海外の反応】「日本の電車は毎日遅延!韓国のほうが優れてる!」→ 日本人「遅延に対する基準が違うから…」
【海外の反応】日本がバングラデシュの橋を短期間で修復、さらにその後の対応に現地から感謝の声が殺到!「もう国ごと日本に任せたい」
—————————————————————————
■フリー素材
動画:Pixaday https://pixabay.com/ja/
Storyblocks https://www.storyblocks.com/
音楽: 魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにて
お知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
cloud999yt★gmail.com(★を@に変更してください)なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
#海外の反応 #アメージングJAPAN #日本
【海外の反応】「中国と日本では次元が違いすぎる!」インドの地下鉄車両を手掛ける中国と、デリーメトロの地下鉄工事を請け負った日本との差に驚愕…【アメージングJAPAN】

概要
コメント
日本の新幹線内で出産が何度かされた。
世界中のありとあらゆる交通網(学校、スタジアム、等でも)でも
必ず死傷者を出さない。其れが当たり前の常態化するように実現化する。
我々一人一人の心がけ次第。
中間が廃れ‼️日本が発展しまくる時代がやってくるかもしれません😁
中国の拡大政策を阻止するためにはインドの協力が重量になる。信頼関係を構築し協力して中国に好き勝手をさせないよう封じ込めていかなければならない。
国境の問題で度々紛争を起こしているインドが中国製を採用するのが不思議。
女性のナレーションが関西方面の方言だったのが気になって
内容が入ってきませんでした(笑)
こう言う国策事業では性能、価格その他諸々の要素が契約決定の鍵となる。
インドネシアの場合は政府内に強く中国と繋がる人物がいて、当然多額の
リベートが支払われほぼ決まっていた日本との契約が破棄された。中後進国
との契約案件はこの要素が大きい。同じく日中で争ったタイ新幹線の場合は
タイ首相が中国との繋がりが強く中国に有利な事業過程をたどり将来的に
日本が計画を推進しても満足な結果は得られないと判断して日本は手を引いた。
ベトナムのメトロは2都市に渡って別々の事業として日中で工事を請け負った。
その結果は追々明らかになるだろう。
ぶっちゃけいつ交戦相手になるかも解らない仮想敵国から爆弾に使われるかも知れないインフラを輸入するインドのセンスが控え目に言っても全く理解出来ない。
日本以外でもドイツ、フランス、チェコ辺りなら売り物水準の地下鉄とかは買えた訳で・・・・。
インド人が侍になれるかの試練。
インドは独立の時にイギリスに、此の鉄道敷設費用を支払って独立して居る。
今の日本は仕事に関する基本的な事が若干うやむやになっているところがあるから
そこら辺を引き締めて行かないといけないなというのが、過去の日本人の行動により
浮き彫りになっている形だね
宮崎の人?セイレンボイスでもなさそうだし
14:12 高速鉄道でしょうか?画面が大きく左右に揺さぶられています。どこの国のものでしょうか?
インドは、様々な問題を抱えているが、優先順位を付けて焦らずゆっくりと事を進めているように思います。
インドの凄さは現在のイギリス首相の両親がインドからの移民であった事からも解る。
デリーの地下鉄は空港ーニューデリー駅間と、もう一つの路線に乗ったことがあるが、こっちの方の車両は韓国メーカーのものだった。車両はインド国産もしくは価格の安いメーカー製なのかな。
インドの鉄道は十数年前まで屋根に人の群れ😱今も有るのかな❓こうやってインドの技術力が上がり広大な土地と人口に貢献しているメーカーに感激です、さすが日本人😍💕
なんで変な話し方してるんですか。
キャラでも変だからやめたほうがいいです。
やるならきちんと関西の方にお願いしてください。
不快です。
日本の鉄道は高いだけで性能悪いってネガティブキャンペーンやられまくってるからな、日本もあの国鉄道はすぐ壊れて日本の鉄道より高く付くって、他の国での状況伝えてやり返せばいいのにっていつも思うけど
日本人特有な親切丁寧迅速に!みたいな。ねっ!
どれだけ凄いとか優れてると言っても。
その裏で自殺者が増える要素となればどの国も欲しがるとは思えないけど
日本に感謝を伝えてくれるのは有難いけど、結局それを継続して運営してくれる現地の駅員さんが居なければ成り立たなかったことでもある。
日本が伝えた時間を大切にするを実践し続けてくれた現地駅員さんにも感謝を伝えて欲しい。