【海外の反応】関東に広がる天然ガス油田!!日本が資源大国に! YouTube Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.12.13 概要 http://newmofu.doorblog.jp/
コメント
いい加減な情報は要らないだろう。
堆積岩 → 残念、読みが違いますねー。
2028年までk国、存在してるかな?
この手のニュースは確かに夢があるわけですよ、だけど採算ベースを考えると今まで政府、民間は消極的だったと思いますがしかし今の世界情勢を考えると資源開発を積極的に取り組むべきです。お隣やC国は当然難癖つけてくるでしょうが毅然として対応して欲しいものです。
韓国との約束って守る必要あるの?
今出た話じゃないと思うが
これ本当だったら消費税廃止に減税だわ!!(^○^)きゃははははははははははは~♬ぷっ
関東で良かった 日本海側だとあの図々しい国の輩が権利主張してきそう
商業化できるかどうかはまだまだ解っていない、在ればいいなと言うぐらいのレベル。
日系アメリカ人ですけど、国が無くなれば、『ソコの資源は俺の物』なんて言えないよな?w
じゃ日本は心配ない❣️何故ならK国って存在がなくなるからwww
国家を与えてはならない民族である事を、ようやくアメリカも理解し出したみたいだよ。C国だって金が無いから海軍を運用出来ないし、台湾でドンパチするより大陸での方が米中どちらも都合が良い。
半島は今のウクライナみたくした方が、米国も挑戦人の血を自国の経済の肥やしに出来て、お荷物国家も処分出来て都合が良い。
この手の話は眉唾ものですね。メタンハイドレートも含めて色々あったけど。
どれ一つ実現していません。夢かな!?東シナ海も北海油田ほども埋蔵されていないんじゃないですかね。
三人目の声はかん高くてほとんど聞きにくいので変えていただけませんか?
費用がなぁ…
結局どう言うこと?茨城県沖の資源は日韓共同開発と言うことか?韓国を我が国に一歩も入れるな!
600年あればそれまでに核融合が実用化できるんじゃない。
茂原周辺の天然ガスは出が悪くなってるよ。枯渇してきたんじゃない?
この手の動画は全く当てにならない。
「レアメタル」とか「天然ガス」とか似たような話はあるが、実用化されたモノはいまだかつてない。(ような気がする)
今回もガセだろう。
確かヨードを加味して電気分解すると効率がいいという話を聞いた。半導体と水素を制するものが次代を制す。もっと頑張れ。
600年分というのは、日本が年間消費するガスとしてだろうな
他国に売れば、すぐ枯渇するな