概要
★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします!■フリー素材
動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:
まおうだましい
URL:https://maou.audio/何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。
メールアドレス
zonotube@gmail.comなお、本動画の反応コメントはネット上の個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
本動画の著作権はゆっくりでんぢゃらすKさんに帰属します。
許可なく動画をコピー、加工し、自身のコンテンツとして動画をアップロードしているのを
発見した場合、即刻YouTubeに通報させていただきます。・この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
・当chは特定の国家・民族・思想を誹謗中傷したり差別したりする内容ではございません。またそれらを助長する内容ではございません。
・当chはニュース記事、新聞記事、SNS等を情報源とし、「事実」や「データ」を解説するchです。
・当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。#海外の反応 #ゆっくりでんぢゃらすKさん
コメント
高速道路の120キロ制限区間を140キロで走る軽自動車を見るとメーカーさんの技術力に感心します。
軽自動車は負け組
とか言い出すのは田舎あるある
十年以上乗り続けてるけど、ディラーで車検も定期点検も任せてるけど、問題ないよ。リコール数回あったけど、軽微なモノで、直ぐ対応してくれる。
昔より軽量化されてるのだが、高速での安定走行、事故時の衝撃吸収のメカニズムにも驚かされる。
新車で雨漏りなんてあり得ないね。
あ〜?
安全大国日本とかー??
ここ最近の日本の運転マナーだって酷いもんだろ?
指示器出さないのは比較的昔から。
ここ数年は、一時不停止、信号無視当たり前。
車に限らず、バイク、自転車、歩行者例外なく、ごく基本的な交通ルール守れないやつら大増殖!
彼らが皆、お隣国民ではあるまい?
韓国人は見栄っ張りだから、大きくて見栄えのするクルマを好む。中身は二の次だ。だから火をふく。人の顔も見栄えのするように整形をする。中身は……..?
最近ボディ剛性や安全装備が小型車並みになった
あと衝突基準が小型車と同じになったら鬼に金棒
なぜ、衝突基準が軽自動車だけ甘いのか不思議
私の記憶違いでしたら「オユルシ」を 中学時代の先生が校庭でスバル360を走らせていたのですが、当時は「スズキ」ではなく「富士重工業」の製造車両でした。
アップ主さんは普通自動車世代ですからご存じなかったかも知れませんね。車体形状の特異性と併せて皆が羨望の眼差しだったのを思い出します。でも港区の中学の校庭で車を走らせる先生方も特別だったのかも知れませんね。
何だスズキが販売したスバル360って😵💫
私も軽に乗っています。長距離は辛いけど、市内や駐車するのに便利だ。
掃除も楽だし燃費もいいし維持費もね。長距離以外はいい所尽くし。
細かいですが、11:58 「660㏄以下」ではなく、「660㏄未満」です。
あとお隣には1000㏄以下の”軽車”が有りますね。軽自動車よりちょっと大きいみたいです。
今年のカー・オブ・ザ・イヤーは軽が二台だったね。 日産「サクラ」と三菱「ekクロスEV]
スバル360はスズキ社製ではなく、富士重工社製ですよ。
いや
なんつうか
ロードスターはケイじゃないけど。
多分、排気量、サイズ、居住性、性能、そしてコストなどを考えたら、こんな車は日本にしか造れ無いと思います。
所有した事はありませんが。
ただ、スマート(試乗して)は少しグラっと来たけど。
隣国のスポーツカーが日本に並行輸入されてサーキット走行をしてた動画で、其処に遊びに来てたアルト(無改造車)AT車にぶち抜かれてたのを見た記憶がある。
隣国者は2LオーバーのFRのMT車で、最後は前輪の左だけが横向いて走行不可能になってたね。(別に事故を起こした訳では無い)
そんな、隣国の車なんか、ゴミ以下だよね。
こんなのを持ち上げる、日本人って何?
旅先でレンタカーだったら軽が安くて便利。遠距離じゃなく
町乗りだったらこれで充分
アメリカ人だって日本の軽自動車をリスペクトしてるからねぇ
…特に軽トラ!
軽自動車は日本人だけの車K国人に軽の良さを認めさせたり説明するだけナンセンス、動画視るだけストレス😢