概要
JNWをご覧の皆様こんにちは。
パーソナリティのRionです。
今日も海外で話題となっている日本に関する出来事をご紹介していきます。Japan News World-世界から見た日本
チャンネル登録お願いします→http://urx3.nu/CEmN世界各国で日本文化に飢える外国人たちが続出する事態となっているといいます。
コロナ禍による制限で3年振りに開催された日本文化イベント。
どこの会場でも今まで以上の盛り上がりを見せており、物凄いことになっているようです。【著作権に関して】
この動画は特定の人物を誹謗中傷するものではありません。
また、著作権侵害をする目的で作成していません。
動画に問題がありましたらお知らせ下さい。
早急に対応、編集および削除させて頂きます。【音楽引用元様】
You Tubeオーディオライブラリ【フリー素材元様】
storybloks
https://www.storyblocks.com/
Pexels
https://www.pexels.com/
pixabay
https://pixabay.com/ja/#海外の反応#世界から見た日本#JNW
コメント
外務省はこの最強の切り札をなぜ使わないのか? アニメ輸出しないぞ ってw
『日本文化に飢える外国人たち!!世界各国が物凄いことに!』ではなく
『日本文化に飢える外国人たち!!アジア各国が物凄いことに!』の間違いではないのか?
欧米や中東は言うほど日本文化には興味ない。
台湾にドンキホーテできたのが素直に嬉しいです。台湾でゆっくり休んでみたいです‼️
リオンちゃんかわいい
日本のアニメは技術も凄いが何より物語りが素晴らしい。アニメは日本人の民度と平和主義を現していると思うので嬉しい。
日本でもこういう海外イベントは開催されていますけど…
あまり盛り上がっていませんよね。
現実的にはこういうものですよ!
日本刀が人気なのか
私の親二人の兄の為日本刀兄に兵隊に征く時持たしましたね おかげで学校のお弁当芋になりました
こんなに盛りあがってるならさぞ日本のアニメ業界は潤ってるんだろうなぁチラッ
🐾 「👍 80」番目。こんにちは!✋😃
シンガポールや中東は未だにアニメ制作出来ないダメな国
日本は石橋を叩いてもためらいます。そして誰も落ちないと分かってから渡りだす。決定権を持つのを嫌います、自分に非難が来るから。悲しいね。
これ見てると未だに慎重な姿勢をとる日本がバカに思えてくる。
私も恋しいよ。台湾😢