概要
チャンネル登録⇒https://bit.ly/2Soye2Q
メンバーシップ⇒https://www.youtube.com/channel/UCK_SP1RT1ZQMu1OIaPagEkg/join
総合案内⇒https://forms.gle/ijZ4jVipkBUHvHck6
夜の柴犬Twitterはこちら⇒https://twitter.com/Kappa_QuestionSalon de カッパえんちょー新コースできた!
・入園はコチラ⇒https://bit.ly/2P5Zgc7
・毒芝の犬小屋⇒https://sso.teachable.com/secure/440618/checkout/3837660/0bc173※サロンに再登録できないという方へ
⇒ご自身のブックマーク等からではなく、この説明欄の上記リンクから入って登録してみて下さい、登録できますのでヨロシクどうぞ!【BGM:youtubeオーディオライブラリ】
https://www.youtube.com/audiolibrary/music【出典・引用元】
THE ANSWER
GOAL#kapaa!知恵袋
#UCK_SP1RT1ZQMu1OIaPagEkg
#海外の反応
#日本代表
#スペイン
コメント
マラドーナの『神の手』も、今ならハンドとられてたな。
ホント、スポーツの世界ではサッカー強国、スキー強国、モータースポーツ強国…………
欧州以外の台頭に対して文句つけてくるよなあ。( ・᷄ὢ・᷅ )
VARってドイツの技術だけど。ドイツ人が信用しないドイツの技術ってなに?😁まず技術を提供した企業に文句言おうね😄賭けでもしてて、ドイツ負けると身の上がヤバいとか?🥳
高梨沙羅さん全盛期からルール改悪で今彼女が勝てなくなった。こういうのは白人至上主義の最たるものだと思います。日本人はちょっとおとなし過ぎです。
昔、西洋人は日本人を下に見ている内は日本人に親切だが、自分達より上に出て来そうになると手の裏返して日本人を叩き始めるって聞いた事があります。
イタリアチームは、以前ドイツに微妙な判定で負けたみたいでドイツに恨みがあって日本の勝利を喜んでるイタリア人ファン多かったみたいですよ😁
勝負の世界に妥協は許される訳無いだろw
勝・負・引き分け これしかないのだから、そこに感情論入れてどーすんだって話
スキージャンプとかスケートフィギュアスケートとかも……。
欧州の本音が噴出した結果、馬脚を表してしまいましたね。
道徳的に間違ってるのはお前の思考だ!って声を大きくして言いたい
日本が勝つとルール変えられるヤツ。科学的に証明されてるのは良いのでは?欧州の身勝手さよ。
物事は昔も今も、白人至上主義ある
英国などではサッカーがスポーツであると同時にバクチでもあるのだから、意に添わぬ結果に文句を言い続けるのは当たり前ですね。金がかかっている。
ルールはルールで、かつ主観的判断が入り込まぬ話なのだから、議論の余地はない。
スペインは3位になる可能性があったからわざと負けるは無いだろ
今回は、スペインやドイツに不利な判定が出たけど、将来的には自分達も助けられる日が、必ず来ると思う。
理不尽にルールを変えられた上にいい成績を上げる日本に対して嫉妬しかない。欧州人の驕りが如実に表れてる。
自分らに都合の良いようにルール変更したつもりが、それがかえって裏目に出てしまったと云うわけだとんだお笑い草だな。🤣
PUMAのスパイクは禁止しろってか?(笑)
話違いますが際どいラインのジャッジはAI導入しても良いのかなとは思いました
正確な審判が出来ると困る連中、納得。
欧州(欧米)は昔から何でもかんでも「自分達ファースト」なんだよね。
自分達が野生動物を乱獲しすぎて多数の動物・生物を絶滅させてきた上で、ヤバいと感じた途端「全世界で動物は保護しよう!」なんて言い出した訳だからね。
「クジラ」なんかが良い例だよね。