【海外の反応】日本代表決勝トーナメント一回戦クロアチアのダリッチ監督が余裕発言!「日本は●●だから勝てる!スペインじゃなくて本当に良かった!」前大会準優勝の強豪国の自信の源は!?【サッカー日本代表】

概要

様々な角度から様々なスポーツの情報をお届けする『ラグナロク』

日本だけでなく世界でも活躍する日本人アスリートはたくさんいます!

このチャンネルをきっかけにファンになってくれる人がいれば幸いです♡

今回は、カタールW杯の決勝トーナメント一回戦で対戦する

クロアチア代表のダリッチ監督の余裕について紹介します。

#サッカー #サッカー日本代表 #ワールドカップ #W杯 #サムライブルー #ダリッチ監督 #クロアチア代表 #クロアチア監督

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. アリエン・ロッベン より:

    2度あることは3度あるからクロアチアも舐めてると痛い目見るやで

  2. あああ より:

    コスタリカの上位互換って言われてるから相性最悪だよな

  3. 世界平和 より:

    釘をさしておきたいが日本は全然強くない。先を考えながら戦って足元すくわれたドイツがうっかり負けてしまい、決勝トーナメントを見据えて温存ぎみなスペインになんとか勝っただけ。日程のキツイワールドカップという特殊環境で運よく勝ち上がっただけ。日本のディフェンス、中盤はイエローカードと怪我人だらけ。圧倒的に実力が上のクロアチアにボコボコにされる心の準備はしておいた方が良い。

  4. なんの事を言ってるの?チャネル より:

    クロアチアには勝てんだろ
    メンタリティが全然違う

  5. 1日14時間労働おじさん より:

    そりゃクロアチア強い
    だがもっと強いチームゴロゴロいる
    ドイツスペインよりは組みやすいだろう

  6. メンデル鈴木 より:

    クソタイトルやろ、ふざけんな

  7. 銀河 より:

    サムネに騙されて見ちゃいました。二度と見ません

  8. kurenai紅 より:

    純白の中にシンプルに日の丸ワッペン付けて欲しい✊

  9. one DRAGON より:

    監督のコメントの、どこに余裕発言ととれる箇所があったのですか?きちんと日本チームをリスペクトしてて、警戒してるように見える。

  10. 英治 大橋 より:

    クロアチア?難しい

  11. CHIBAちゃん より:

    ダリッチってあのガチガチの守備を好む監督だろ、コスタリカやアジア予選で対戦した弱小国も日本と対戦する時守備的で日本は苦戦ばっかだったよなぁ、その苦戦した相手達と同じ戦術してくるのに選手の能力は高いから、日本にとっては戦いづらい相手だねぇ。

  12. freeway104 より:

    すでに、ネットのスポーツ心理通が何度も述べてるが、
    サッカーの試合においては、明るい色のユニを着てるチームが「圧倒的に」有利ということだ。
    日本は、前回よりも多少、ブルーの色が明るくなってるが、それでもまだまだ。
    クロアチアの「白と赤の市松模様」の明るさのユニには敵わない。
    もし、日本代表は、可能なら「上下純白」のユニを使え。
    それなら、おそらく、間違いなくクロアチアに勝てる。

    ※昔、西野監督下で、ブラジルと親善試合をした時、
    日本代表のユニは、上下白色で勝っている。

  13. より:

    冨安「ペリシッチはトッテナムだから必ず潰すよ〜😙」

  14. alpser より:

    スペイン戦はあんな感じだったから、クロアチアとはがっぷり四つでやり合って欲しい

  15. mamoru k より:

    クロアチアは 次のブラジルだけ観てればいいんだよ。その方にが日本にとっては好都合。

  16. ケドロモンス より:

    コバチッチもいます✨

  17. ヒロ より:

    クロアチアには無理か~!Σ( ̄□ ̄;)
    間違って勝ってしまいそうな勢いはあるから期待( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

  18. NEL BOKUN より:

    日本の勢いもここまでか

  19. ワールドウォッチャー より:

    前回準優勝国であるクロアチアはスペイン、ドイツよりも強い。無理かも。

  20. takahiko hara より:

    すみませーん!タイトル付け間違えちゃいました💦
    正⇒ クロアチアの要注意選手と監督のコメント「日本には警戒している」

    いやぁ視聴者の皆さんホントにすみません💦

タイトルとURLをコピーしました