概要
<タイトル>
【海外の反応】仰天!米国の映画が完全に日本アニメのコピー(パクリ)で外国人が仰天! 日本アニメのパクリだと…? 【世界のJAPAN】<関連動画>
【海外の反応】海外のアニメ好き驚愕!日本アニメの影響がすごい!ディズニーが変わった【世界のJAPAN】<引用>
■参考サイト
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/■フリー素材
動画:Pixabay(フリー動画) URL:https://pixabay.com/ja/
音楽: DOVA-SYNDROME(フリー音源) URL:https://dova-s.jp/この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
→nosotube35★gmail.com (★を@に変更してください)尚、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、
何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。
いつもご視聴いただきありがとうございますm(_ _)m#世界のJAPAN
#海外の反応
#マトリックス
コメント
ディズニーアニメ人種差別が…ね。
作ってる本人らはリスペクトし合ってるのに、
その作品で商売してる人たちが相手の利益を分捕ろうとしてるのが気になる。
パクって作ってわたしが考えたオリジナルだ!!て言わなきゃ別にいいじゃないか。
うん、実に正論ですね。
ふざけんなよこら、ねずみよ
ウォルトは、そんけいするけど、ねずみは、すざけんなよ、こら
パクリでは無いさ リスペクトがあるし邦楽も洋楽から良いリフとかコード進行真似てるからお互い良い影響さ
そうかも知れないけど日本アニメはそんな問題は起こさないよね。いつもパクリやオマージュされる側だ。
そうかも知れないけど日本アニメはそんな問題は起こさないよね。
リトルマーメイドも日本のアニメ人魚姫パクってますよね、荒木伸吾がまだ若かりし頃の。
日本の作品は、直接的、間接的に手塚治虫の影響を受けないのは、ほぼ不可能と思っている。
ライオンキング以外OKだと思います
創作意欲ってのは人の作品を見てビビビッと来てから生み出されるものだよ。
どんなことをしたら(されたら),「いじめ」「ハラスメント」と判定されるのか。その基準の客観化は極めて困難。「パクリ」は,これと同様。
だって「それ」を観て育ったんだから意識的じゃなくても影響を受けるのは当たり前
パクリというのは称賛や手柄を横取りするような行為であり、この様な作品群には当てはまらない。
押井に許可取ってやったんじゃないの?というかそうで無かったら『演出』同じにした時点で著作権違反だよ。受けた作品だからOKってのは甘すぎ
パクリとオマージュの境界線は著作者の納得によるところが大きいのだろうが、著作者が現存する場合はさして問題にならない気もするが?そうでない場合・・・。
マトリクス3の空中戦闘は間違いなくドラゴンボール