【海外の反応】「外国人は気をつけろ!日本で暮らすと故郷が変わる…」アメリカ人の衝撃発言にコメント1万件超えw【日本のあれこれ】

概要

【海外の反応】「外国人は気をつけろ!日本で暮らすと故郷が変わる…」アメリカ人の衝撃発言にコメント1万件超えw【日本のあれこれ】

チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCqZ7zrrAVE-YUOwnxAtV0Ew?sub_confirmation=1

■おすすめ動画

【海外の反応】「その場から動けなくなってしまった…」家族に見捨てられたアメリカ人女性が日本で一人旅をした結果…まさかの大号泣w【日本のあれこれ】

【海外の反応】「100年前から日本人の対応だけおかしかった…」黒人の本音に世界が驚愕w【日本のあれこれ】

【海外の反応】「何だ⁉︎この国は!日本以外では考えられない…」日本に来たカナダ人女性が日本人の異常な行動に絶句ww【日本のあれこれ】

■フリー素材

動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/

■引用
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com

☆ご視聴いただきありがとうございます。
GOODボタンや、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!

☆この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。
何かございましたらコメント欄もしくは下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。

アドレス
nihonnoarekore★gmail.com(★を@に変えてください)

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

#海外の反応 #日本 #日本のあれこれ


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. ユーザー より:

    YouTube内でしか知らないけど、白人系のハーフで自分は日本人!って言ってるのをまだ見たことがない…
    日本で育っていても、もう片方の親の国で育っていても、自分は日本人ではない!〇〇人(白人の親の国)って言い切ってる。
    根っこはそういうことなんでしょうねぇ。

  2. 星 おこめ より:

    ミニマリスムがみそなんだぁ。😗 
    ふーん。
    アオイさんの前髪。
    なんか世間に、薄いのにちゃんと広がってる前髪あるじゃないですか。自分はまず出来ないし、なんか変な気がして結構謎だったんです。
    そしたら70年台のアニソンの野外ライブの動画で、立ち去ろうとする女の子の前髪が厚いんですよね〜。日本人の髪ってふつうにしてるとあぁなるんだなと。だからそれの進化形かなって。顔立ち的に前髪マストな人達ですね。
    アオイさんは目が切れ長でぱっちり、前髪ない方がいいのにやる事に価値があるの?それとも何か発生したのかな。

  3. かなりおっさん より:

    日本の「ハイコンテクスト言語/文化」に馴染んでしまうと、帰国してからのショックが大きいでしょうね。
    逆に日本のそれに馴染めず、「ストレス」から帰国される外国人の方もいるそうです。

  4. 0530 X より:

    私も私の周りも海外に住み慣れると、帰国後元に戻るまで海外に居た頃と同じ位の時間かかりました。日本はもの事が決まって動くまで時間がかかる。元に戻るまでそれに苦労しました…。今は遠い日の思い出…。

  5. 無空 より:

    母国を改善して、他国のお手本に成るべき

  6. より:

    好きになった国に移住する、そんなに簡単で良いのでしょうか?
    自分が生まれた国を住みやすくすることは考えないのでしょうか?
    誰しもそこに生まれた理由があるのだと思うのですが。

  7. Bjj Ikeda より:

    日本で働くってホントにタイヘンなんだよ。知らないだけ。アメリカ並に休暇がとれると思ったら大間違い。

  8. 百田太郎 より:

    バブル期頃までアメリカでは日本人は無愛想で笑わないとか無表情でお堅い性格とか言ってたけどな。
    銀河英雄伝説のムライ中将の性格とかが当時の欧米人が日本人に対して抱いて居た典型的な日本人のステレオタイプのイメージ。
    次いでに言うと日本は~とか言う左派系の人たちの多くが、この頃の欧米がイメージしてる日本人像を盲信してる

  9. yoshinari1974 より:

    2ヶ月我慢すりゃ母国に慣れるよ

  10. 映画大好き より:

    日本の法律道徳モラルをしっかり守ってくれれば 日本に移民しても良いぞ ただ韓国と中国は永遠に民度が低いから日本に来るな

  11. いんまい より:

    何百年、何千年経ったならわかりませんが・・・
    今はまだ外国人に対し日本国籍与えないでほしいです。
    例えば、犬なんてわかりやすいと思いますが・・
    血統重んじますよね?
    まだ、人間の雑種はへしくないです・・・

  12. せきていりゅうおう より:

    日本は理想的な国と言うわけではないですが、ある程度は安全で治安は良いと思います
    自分が好きでその国が良いと思ったら、その気持ちに従う方が良いと思います
    それが日本であれば日本は喜んで受け入れてくれると思います
    どの国、どの人種の人であろうと

  13. シトロン より:

    ファッションに関しては日本人はオシャレかもしれないけど、大前提として「みっともなさ」を恥ずかしいと感じるから。みっともないという概念のない国って結構あるんだってね💦

  14. NARIKEN より:

    アメリカのスーパーなんか行くとみんなに挨拶されるっていうけどね。Hi xxxx! How are you? みたいな。日本人はうざくなるらしいけど、それもいいじゃん。

  15. 岸田 文雄 より:

    アメリカも日本語の国だッたら先進国になれていたのにな。民度高まるし治安良くなるし漫画大国にもなれる。

  16. 岸田 文雄 より:

    先進国日本に来たからこそ解る後進国アメリカの酷さ。所詮アルファベットしかない未開国。

  17. いちご より:

    お店で買い物した時、1000円ぐらいの物なのにお礼を言う為に出口までついて来て、ありがとうございました。と云ってくれる、私には、これが余計なお世話なんです。外国人も、同じに思っている方も、いるでしょう😧

  18. shigezo0504 より:

    まあ基本的に宗教観からくる価値観が違うというのが大きい。
    服装については、日本だって郊外や田舎に行けばカジュアル主体になる。きちんとしているのは
    市街だけでしょ。あとサービスは仕事観に通じるし、治安は日本人の場合、他人が見てなくても
    ダメなものはダメ、という考えがある。俗にいう「お天道様(神様)が見ているから罰が当たる」
    というやつ。そして「お互い様」という考え。これらはどれもみな神道や仏教の影響だよ。
    何と言っても「八百万の神」がいるんだから何にでも神様が宿るし、下手なことはできないw

  19. おやじん より:

    日本人はね。こうなる前に大変な努力と苦労があったんだよ。それを自国で何の努力もせず良いとこ取りしようとしないで欲しい。日本は、狭いし人も多い。苦労も知らない外国人が増えれば、日本社会も危なくなる。住み着かず観光で学ぶだけにして下さい。

  20. こうつ青い鳥 より:

    あなたもですか、外国人が日本で暮らすと、長く暮らす人ほど日本人化してしまうそうです。日本人は変わらないのにと、どなたか、コメントで言ってました。不快な思いをしないし、心地好いからでしょうね