概要
主にMLBで活躍する日本人選手に対する海外の反応をまとめています!
チャンネル登録よろしくお願いします!引用元↓
YOSHINOBU YAMAMOTO HAS THROW THE 2ND NO-HITTER OF HIS CAREER
byu/Ryuuken1789 inbaseballVrewを使用して動画を作成
https://vrew.voyagerx.com/ja/#山本由伸
#ノーヒットノーラン
#オリックス
#メジャー
主にMLBで活躍する日本人選手に対する海外の反応をまとめています!
チャンネル登録よろしくお願いします!引用元↓
YOSHINOBU YAMAMOTO HAS THROW THE 2ND NO-HITTER OF HIS CAREER
byu/Ryuuken1789 inbaseballVrewを使用して動画を作成
https://vrew.voyagerx.com/ja/#山本由伸
#ノーヒットノーラン
#オリックス
#メジャー
コメント
山本由伸の最大の謎はノーヒットノーランをまだ2回しかしてない事 そして去年以前は0回だった事
ピッチクロックと球審が、最初に乗り越える壁か?
山本とダルビッシュってnpbの成績だとどちらが上なの?
統一球とかの時代も込みで
いや、npbで防御率0.5はバカにされすぎだろw
千賀はフォークの落差がすごいおかげで、日本からアメリカに行ってもそれほど落差のない成績を残している
山本はどうなるかな。楽しみで仕方がないよ
能力的には通じるだろうけどあの投げ方でメジャーの過密日程に耐えれるかどうか。ピッチクロックはかなり身体への負担を上げたと思う
MLBではシャーザー、コール、バーランダーといったベテラン投手がトップに君臨してNPBでは山本、佐々木の若手がトップにいる。これはなんの違いなんやろ
意味のない妄想にすぎないけど、同じボール、同じ環境でメジャーで戦ったら間違いなく防御率2点台前半は出せるし、コンディションが整えば1点台も狙える。メジャーの強敵相手にも全然通用する。個人的に、山本の最大の敵は日程と中4日だと思う。今は中嶋監督が頑張ってマネジメントしているけど、それが吉と出るか凶と出るか。山本の将来を考えたら3ヶ月くらい中4日で回してみて、中4日に慣れさせてもいいと思ったけどね。
んなこと言ったら大谷は投打ともにNPB時代よりMLB時代の方が上がってるんだから山本もMLB来たら成績上がるって話にもなる
結局行ってみないとどのくらい向こうと合うか、アジャストできるかは分からん
ただ並以上の成績を上げる事は間違いないやろ
1:55
こいつ本気で言ってる?
日本でほぼ防御率1点台しかなかったダルビッシュに競り勝ってサイヤングとったバウアーでさえも適応に時間かかったんやぞ?
絶対無理とは言えんがほぼ無理やろ
あと単純に球場せまい
今の山本由伸じゃできて当たり前
ノーヒットノーランは
今の山本由伸には物足らない
完全試合するまで最高の投手とは認めません
防御率2点台で防御率タイトル+奪三振王とかもあり得ると思う。セントルイスとかあるんじゃないかな…。
日本で0.5狙うの全盛期デグロムでワンチャンぐらいだろ流石に
メジャーで一番安定した日本人投手は黒田
未だに井川の事覚えてくれてる事に阪神ファンとして誇らしいわ
千賀の沢村賞を阻止し続けた男
吉田もいって山本もいったら
オリックスだいぶきつくなるな
メジャーの球が日本より大きいから結構感覚変わるんだろうなぁ。
てかアメリカの球コロコロ変わりすぎ。
試合中にリアルタイムに成績が更新されるMLBサイトを見ているアメリカ人は、試合翌日になってもまだ更新されないNPB公式サイトに驚愕するだろう
サイトデザインは20年前から変わっていなくて未だにソートもできずリンクもどこから飛べば良いか分からない