トム・フェルトン(Tom Felton)はイギリスの俳優。
映画『ハリー・ポッター』シリーズのドラコ・マルフォイ役で知られる彼は、その役柄もあり、当時は人気と同様、アンチも多い存在でした。
そんな中、映画のプロモーションのために初来日をしたトムは、日本で思わぬ対応を受けます。
▼トム・フェルトンのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@tomfelton/videos▼おすすめの再生リスト
【重要】
当チャンネルの動画やテキストを盗作している動画・チャンネルが増えています。
見つけ次第YouTubeに削除依頼を出しております。
また、削除依頼に素直に応じてもらえない場合は、他チャンネルから盗作している動画についても順次報告させていただきます。
視聴者様に関しては、もし当チャンネルの動画からの盗作がございましたら、コメントにて教えてきただければ幸いです。▼動画目次
00:00 イントロ
00:47 トムの心を癒した日本
03:30 東日本大震災でのチャリティ活動
04:30 サイン・撮影会を継続して行うトム
05:52 何度も来日し、チャリティ活動を続ける
08:16 トム・フェルトンの人物像とキャリア
09:51 おわりに▼皆様へ
動画を見ていただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価していただけると励みになります。このチャンネルは海外と日本のつながり、日本の素晴らしい文化などについて紹介するチャンネルです!
あなたの意見があれば、ぜひコメントで教えてください!Thank you for watching our videos.
We are encouraged if you subscribe to our channel and rate us highly.This channel is about the connections between Japan and other countries and the wonderful culture of Japan!
If you have any opinions of your own, please let us know in the comments!▼参照/参考/引用
https://www.cinemacafe.net/article/2014/07/17/24723.html
https://front-row.jp/_ct/17502641
https://eiga.com/news/20140719/10/
#海外の反応 #トムフェルトン #親日
世界で嫌われたトム・フェルトンを癒やした日本の愛情秘話【海外の反応】

概要
コメント
今後も注目の役者さんだね
漫画が広く根強く若者に支持された影響だろうな。
魅力的な悪役がいて、それらキャラクターが好きだという人も多くなったから。
ガンダムもシャアとかドズルなど悪役も魅力的な人が多いからな。
ヤマトのデスラーもそうだし
汝の敵を愛せよって書いてる聖書を信じてる国で、ヒールだからって嫌われて脅迫までされてたのは悲しいですね😢
日本人の多くはマルフォイの悪意、弱さ、葛藤全部を理解して愛しているんだと思います。
特にマルフォイはとても可愛げあるチャーミングな敵役なので、日本人はそんなキャラを愛する余裕があるんだなと嬉しく思いました☺️
ハリーポッターミュージアム開園のとき来てくれたもんな。
凄いお人ですね。
尊敬します。
現在のオデコは、
あの強烈なブリーチが影響してるのでしょうか。
まじで何処の芸能界も無茶苦茶ですね。
マルフォイでしか知らなかったけどこんなに誠実でかっこいい人だったんだ。
昔チャリティーの撮影会参加したけどめちゃくちゃいい人でした
子供の頃から苦い体験たくさん受けてきたのに人格者であり続けたこと、日本を愛してくれたことに感謝しかないです
悪役を演じてバッシングを受けたという事はそれだけ演技がうまかっただろうと思いました。悪役を演じた某女優さんはバッシングを受けても逆に「私ってすごい?やった✌︎(๑ ॑꒳ ॑๑)✌︎」と思ったと言っていたことを知りこの人かっこいいと思いました。だから彼もきっといい俳優さんです( ` -´ )bイイネッ✨
震災に対する支援が自分本位なものではなく、被災側のことをよく考えたものであるのが素晴らしいですね
「日本に恋してしまった」なんて嬉しい言葉ですね😊❤
・日本の場合、分別が付かないほど幼い年齢の子供は英語で罵倒メールやら送れない
・役柄と俳優の区別をつけられる年齢になるころには、むしろマルフォイみたいな癖のあるキャラの魅力を理解できるようになってる
・結果、フェルトンから見ればマルフォイめっちゃ好かれててびっくり!
ということはあったかも?
それはそれとして、素敵な大人の俳優さんになられましたよね
ハリポタシリーズは詳しく知らないのですが、
まーる 描いて ふぉい!の画像の印象が強くてですね(笑)。
ありがたいことですね。
トムは最高の俳優であり、最高の人さ
映画では悪役が大切なんだ、悪役が。
マルフォイといえばあの顔、あの顔といえばマルフォイというぐらい強烈なインパクトがありましたよね。日本への支援は初めて知りました。素敵な役者さんですね。
トム…。
これ観て大好きになりました( ;∀;)
マルフォイはカワイイ
日本のために沢山の支援をして下さっていたんですね!
福島から…ありがとうございます!!
ある意味、マルフォイもネットで愛されたたからフォイ。
ハリポタが出た当時は小学生女児でしたが周りの女の子たちも結構ドラコファンが多かったですね…人気のハリー、ガチ恋のドラコみたいな…ファンレターを出すために英語を猛勉強して今は翻訳を仕事にしている同級生もいるらしいのですが、そのくらい影響が強かった!小学生の多くが自分からハードカバーを買ってくれるようにお願いするなんて珍しかったのでは…。