概要
【海外の反応】「ついに世界が日本に乗っ取られる…」イギリスのTV局がニュースを中断してまで日本特集放送を放送した内容に世界が驚愕w
☆チャンネル登録はこちらから☆
https://www.youtube.com/channel/UCcRjIwMHeJ9hMuT-y4UQssw/?sub_confirmation=1皆さんご視聴いただきありがとうございます!
good評価やコメントを頂けますと励みになります!動画素材:Pixabay(フリー動画)
BGM素材:LAMP BGMこの動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、
参考程度に留めていただければ幸いですm(_ _)m何かございましたらコメント欄か
下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、
又は削除いたします。メールアドレス
wanokokoroha@gmail.com本動画の著作権は【和のこころ茶】に帰属します。
コメント
寿司や刺身の美味しさを海外に広めた日本人は売国奴だと思っています。「日本人は魚を生で食う野蛮人」そう思わせておけば良かったのです。「日本食を世界遺産へ」なにを浮かれているのですか。日本人の喰う分が奪われているではないですか。ツナ缶しか作る能の無い奴らに何を教えているのです。彼らは鯨を狩って脂だけ搾り、肉は投棄してきた奴らです。捕虜にゴボウを食わせたと言って死刑にした奴らです。お金に目がくらんで、よけいなことを広めて、美味しい物を教えるのは犯罪です。
支配従属って発想じゃなくて敬意と調和が基盤の文化だと理解が進んでほしい
しかし「ハリウッド」は「C国マネー」に席巻されていますね。 「C国に忖度」したものを作らざるを得ないのです。 しかしC国の現状、これからは分かりませんが。
日本は生活が芸術らしい、外国より美に拘るのかも知れない。絵や形に限らず あらゆる事に美しさを求めるようで例えば 言葉 態度 生きか方などだ、皆が出来てる訳ではないが重視されてるのかも知れない。日本叩きする国は反日教育をやってる中国と韓国位だろう。
貴方がいう 従属という言葉は私は好きになれません。私が思うに 共有という言葉にしてほしいと思いました。ですね。
ハリウッドもネタ切れで日本のコンテンツから探してる。確かに文化的影響が急激に高くなった事は感じますね。
英国のBBCが報じる意味は、それが英国の国益に適っているということ。
社交辞令や外交辞令で「嬉しい」とか「誇らしい」とか言うならともかく、素直に純粋にそう感じるのなら、それはナイーブ(子供じみたウブさ)とか平和ボケとかいうレベル。
笑顔を振り撒いてもいいが、心の奥には日本刀を持とう。実際、米国人の一般家庭は拳銃やライフルを普通に持っている。何事も「真剣」に向き合ってこそ互いを尊重できる。
実は世界最古の言語、日本語😉
【 21世紀は日本の時代! 】ハーマン カーン ・・・最近それに気づいたのが英国!
昔ルック・イーストと言ったマレーシア首相・・最近 米英仏独豪の西側や印・中東が日本に刮目!
①19世紀的な拡張主義の露・中の駄目さ加減 ②文化・経済力も含めて マンネリ感の米
③印度や中南米 中近東に期待するのも尚早 ④西欧のEU文化圏にも新レジームが見えない
*消去法の様で嫌だが・ 新世界の【和 健康 長生 文化 繁栄】道を開くのは日本!
IPS細胞での健康長寿 クリーン新エネルギー開発 普遍的で多様な芸術 和の哲学 神道‼
【世界が知らない事実】日本で世界最古の縄文文明が起こり 1,5万年連綿と今に続く事!
ある意味この現象は好ましい。1902年目から20年間、日英同盟があったが再び復活すればいい。
日本の大相撲は人気があり、YMCAでテレビを持つイギリス人がいて、大相撲放映のとき、多くのイギリス人の中による私一人が日本人だけでいっしょに観た。
仏が 反発している気がするのです。
1990年9月からJapan Festival がイギリス、ロンドンを中心に開催されて、日本のロボット展、大英博物館の最上階に日本の国宝が展示されて、多くのイギリス人が見に来ていた。
1989年4月から1992年7月までイギリスにいたが、当時、日本の経済力がすごくて、日本に関する特集番組がBBCで放映されていた。その頃は日本経済だったが、今は文化か。
いつのBBCのドキュメントなのか出展先を記載して下さると大変ありがたいです。
英米で日本を持ち上げる裏は日本の金と対中国、対ロシア対策に日本の利用を決めたということだ。日本の憲法を外部からも改正させる圧力が大きくなり英米の利益を補佐するように活動してほしいのさ。日本も歴史から英米との連携は国益にかなうと認識しているので経済的にも英米の策略に乗せられるんだろう。日本の政治家は英米のポチだから(裏で管理されている)