【海外の反応】「日本は世界のトップ10だ」ドイツを圧倒した日本代表に海外のサッカーファンから称賛の嵐!「トミは狂ってる」MOM級の活躍をした冨安にもガナーズサポが大喜び

概要

ドイツを内容・結果両方で圧倒した森保ジャパン!
解任も噂される中のガチンコ、アウェイで4対1という結果に海外のサッカーファンも驚き、日本の実力を称賛!

「妥当な結果だ。結果以上に内容でドイツは日本に上回るところがなにひとつなかった」
「日本は明らかに我々よりも格上だった。ユーロ開催も放棄したい」
「日本は本当に素晴らしい。サブで久保がでてきてあんな仕事をするんだ。そんな国がいくつある?」
「日本にはおめでとうと言いたい。プランを完全に遂行した。点差はもっと開いてもおかしくはなかった」
「日本の両サイドは本当にバランスが取れている。素晴らしいね」
「正直これでフリックが解任になるのなら俺は日本に礼を言いたいよ」

多くのファンが日本を称賛する中、代表復帰直後で圧倒的な存在感をみせた冨安にも称賛の嵐!

「トミは怪我に阻まれているけど今後アーセナルで一番成長を期待している」
「これがうちのトミー。優勝するには彼が必要だ」””
「彼がユナイテッド戦でSBとして活躍したけど、CBとしての方が快適そうだ」
「トミは一流で、相手がサネでも完璧にミッションを遂行する」
「日本の選手で最もスーパーな選手だ。大好きな選手。」
「日本の試合はよくみる。彼らは素晴らしいけど今日1段階上だった。」
「ヨシダも素晴らしいリーダーだったよ。でもCBがいかにチームを変える事ができるかを今日トミーが示してくれた」

カタールW杯に続いてドイツに連勝!日本の強さを改めて示したこの試合を海外の反応を中心にゆっくり解説

#海外サッカー #海外の反応 #サッカー日本代表 #ドイツ戦 #冨安健洋
#ゆっくり解説 #ゆっくりサッカー #サッカー解説

このチャンネルはサッカー関連の動画を毎日更新、投稿しています。
チャンネル登録を是非よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCHAEOj_KmWUNW2E6iSxvqWg?sub_confirmation=1


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. とらんてん より:

    正直今W杯が開かれるなら、ベスト8はノルマで、それ以下の結果は失望になるだろうな
    今交渉したら世界の強豪国は快く対戦を引き受けてくれるだろうから、どんどん交渉してほしい
    ブラジル、アルゼンチン、フランス、アフリカの強豪、それらとの対戦が見たい

  2. ablet96 より:

    ザネを吹っ飛ばすとか、すごすぎ…。トーミーの天敵はケーガーだけになりましたね…

  3. skybyrds より:

    来年のユーロに出るチームは、前哨戦として日本と対戦したいチームが殺到するかもね😄

  4. F.Kジオン より:

    今までW杯でヨーロッパの国々と対戦してきて、勝ったドイツ、スペインも負けたクロアチア、ベルギーもレベル的に大差がないと思ってました。
    今日の勝利は日本サッカー界に対する認識が間違いなく偶然から確信に変わった日だったと思います。

  5. あれ より:

    clのシティ対レアル戦のウォーカーのシーンを思い出した。

  6. まつながあきら より:

    3点目でベンチにへたり込んで涙目で水を飲むしかできない指揮官。
    4点目で次々に映し出されるションボリ顔の選手達。特にリュディガー。
    朝から早起きした甲斐はあった。

  7. リョータ より:

    ??「冨安半端ないって!あのスピードでサネ追いつくなんて考えられへんやん!!」

  8. massa7355 より:

    冨安には本当に怪我だけはして欲しくないけど、あの体の大きさ、あの強さであのスピードでは怪我をする理由も分かった気がする。サッカースパイクにはほとんどクッションがないし、下半身にかかる負担は相当なものなんだろう。
    でも、それでも本当に替えが効かない選手なので、怪我をしないで欲しい。

  9. フェレットちゃんネコ太郎 より:

    もう来年ワールドカップ開催して欲しい!ってぐらい、このメンバーは期待しかない!!

  10. kk より:

    生粋のゲルマン系ドイツ人のみにして伝統の3-5-2からやり直すべきだなドイツは。
    もう変な思想が入り込んでチームの統率がとれてないんだろう。
    日本は確かに強くなったけどドイツは過去一で相当弱いんじゃないかな。
    ブラジルあたりとやらないと真の強さはわからんね。

  11. sora hareru より:

    韓国には刃がたたずアラブの国々や北朝鮮に怯えワードカップ出場が夢のまた夢だった日本サッカーが世代を重ねここまで来るとは!!

  12. 山本五十六 より:

    伊東の先制点は82年スペイン大会の西ドイツ対フランス戦のルンメニゲの得点を思い出した!

  13. ゆきむぅ より:

    トルコ戦、視聴率が上がりそうw

  14. samu より:

    富安、、、ありがとう( ^ω^)・・・

  15. prednin 5mg より:

    吉田がお荷物だったことが改めて証明された
    鈍足のCBはいらん

  16. 遼太郎司馬 より:

    もし冨安がドイツ代表だったら結果は逆になってたくらい冨安ヤベェ。菅原も森保好み。
    あと森保覚醒した?少なくとも交代に思考が感じられた。

  17. さかだち より:

    菅原良かったね。上田はそんなに良いの?どこが?守備サボるし、すぐコケるし、シュート外しまくるし。前田や浅野の方が良い感じするし若手を育てて欲しいなぁ。

  18. NEGI HERO より:

    今の代表ならどこの欧州の強豪国とやっても一方的にやられる気はしない
    ただやっぱり南米に弱いイメージがまだあるのでまたコパ・アメリカに参加できたら最高なんだけどなー

  19. 藪住蚊平太 より:

    4-1-2-3とかだったら一度遠藤と同じプランでアンカーやってみて欲しいな