【初代ガンダム1話 海外の反応】機動戦士ガンダム初視聴!! SEEDの1話とそっくりで驚愕!大量のオマージュ元ネタ発見に大歓喜!【Mobile Suit Gundam EP1 Reaction】

概要

【機動戦士ガンダム1話 海外の反応】初代ガンダム /ファーストガンダム/ 機動戦士ガンダム1話 海外の反応/ MOBILE SUIT GUNDAM Episode 1 Reaction (1979)【Ep 1 Reaction】

【ジョニキ Twitter】https://twitter.com/MONSTERsJOHN_TV
【ジョニキ Instagram】https://www.instagram.com/joniki_reaction/

【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。

動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
【メール】neospirit0401@yahoo.co.jp

※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(YouTubeが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)

当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして、アニメの映像・音楽を使用しております。

Fair Use – COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
© 創通・サンライズ

【機動戦士ガンダム1話 海外の反応】初代ガンダム /ファーストガンダム/ 機動戦士ガンダム1話 海外の反応/ MOBILE SUIT GUNDAM Episode 1 Reaction (1979)【Ep 1 Reaction】

#ガンダム #海外の反応 #機動戦士ガンダム #mobilesuitgamdam #gundam #リアクション #反応 #アニメ #anime #reaction #初見


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 海外ジョニキのアニメ反応 (本人) より:

    ぜひチャンネル登録とチャンネルの成長のためにグッドボタンを押していただければ幸いです🙇‍♂️皆様よろしくお願いします🤟😆👍地球の裏側から愛を込めて🇯🇵💖🇧🇷

  2. zerothechaos より:

    8:20 当時(1979年)の日本🇯🇵がまたパソコン💻普及していない、だからこそ「光学顕微鏡を使う」アムロ君の謎ハッキング😂

  3. Getter より:

    でも、初見のシャアのあの姿は色々突っ込みたいとは思いますが、当時のアニメや戦隊モノ等を見慣れた子供、青少年にとっては敵側の指揮官のデフォルトなので、あの姿を見たら敵の上役だと一目でわかる演出です。

  4. Getter より:

    噛めば噛むほど、色々な味が出る作品ですが、構えず真っ新にお楽しみください。

  5. skoll hati より:

    独特なセリフ回しが多いから、それぞれのセリフを意味深に考えすぎたらこんがらがるよw

  6. 俊介 坂元 より:

    ザクの爆発で、コロニーに穴開いて、宇宙に放り出されたのは、アムロパパだったと思います。想像したら、恐怖と絶望しか感じない。(´д`|||)

  7. JanJackPika より:

    初代ガンダムとガンダムSEEDを比較する場合、その中間作である『機甲戦記ドラグナー』の第1話もセットで確認してみてくださいw

  8. 尾関圭介 より:

    シードは初代のオマージュ多いですよね~!
    バルカン撃った時に覗いてたスコープもシードに出てきてますし!

  9. 江頭潤一郎 より:

    ジョニキにはぜひとも「ガンダムビルドファイターズ」を見てもらいたい。
    後半以降は毎回が最終回って思うくらいアツいし、見終わったら絶対にガンプラ作りたくなるはず。

  10. 悠輔 森石 より:

    僕もシャアのキャスト 池田秀一さんの声には昔から魅了されてます。日常生活でもよくモノマネしてます

  11. 五次元 大介エ門 より:

    すごい、ジョニキが熱中するワケだ

  12. 蘭丸 より:

    どうしても長いので大変だと思ったら初代劇場版3部作もオススメ

  13. 久乃 木戸 より:

    シャアのセリフで若さゆえのあやまちというセリフがありますがどういう意味なのかというと まずあやまちの意味はシャアの判断ミスで部下を二人死なせた❗ 戦争とはいえ高価なモビルスーツ、MS-06FザクⅡを2機失い さらに替えがきかないパイロットまで失った 人手不足なジオン公国にとって深刻な状態   この時まではシャアの上司であるドズルザビにめちゃくちゃ怒られる🎵ちなみにシャアが乗るザクはS型で機動性が化け物です🎵❤️

  14. 異世界トレーナー より:

    ガンダニュウム合金は、ザクのマシンガンの直撃に耐えるのに、
    部品の状態ではマシンガンで簡単に粉々にされていた・・・
    そこは、永遠の謎ですw黒歴史ってヤツ、気にしないようにね。

  15. 田中直紀 より:

    シャアの副官にドレンという男がいます、その男に注目してください。
    シャアはこの時20歳、ドレンは見た目的にも30代半ばといった所。
    20歳の上司にお世辞を言う中年の悲哀を感じてくださいw

  16. 旧はむハブ より:

    この時代は艦隊戦がメインの時代でジオン側が初めてMSのザクを実戦投入してきてかなりの脅威になってるっていう背景があります。
    そこで対ザク想定で作られたMS試作機がRX78-2こと初代ガンダムです、ガンダムには対ザク用のデータが入ってるので初見でザクⅡのマスクを破壊したのはガンダム側がザクⅡの弱点を知ってたって説とアムロ以外がパイロットでもザクの撃墜は実は可能だったって説があります、2機目を爆発させずに倒せたのはアムロの判断と技量だとは思いますが。

  17. ジョニー・シーカー より:

    4:54~

    >>「初代からもう全部泳いでいきますもう全部」
    ガ ン ダ ム の 沼 へ よ う こ そ

    ちなみにSEEDはもともと「新世代のファーストガンダムを作る」というコンセプトのもとに企画されていた作品なので、人類間の対立の構図・戦場の移り変わり・ライバルキャラなども全て、オマージュというか初代のフォーマットをそのまま持ってきているんだそうです(MSデザインも初代と同じ大河原邦男氏)。こっちの作品は当初あまり人気がなかったのですが後から人気を得ました。『SEED』の方では最初から若年層の取り込みも狙っていたのでイケメン・美女を揃え恋愛ドラマ要素も加えたことで女性層の獲得にも成功したそうです。

    個人的には機動戦士ガンダムORIGINの方もいずれ見てほしいです。シャアの過去からスタートする形式になっています。

  18. 月:良tuki yoshi より:

    長い宇宙世紀が始まって楽しみだー!

  19. ストレイかふぇ より:

    外国人でガンダム観るyoutuberは少ないので日本人的には嬉しいですね!とくにUCシリーズになるとさらに稀です😮

  20. 柏原シンジ より:

    当時からビームサーベルはライトセーバーのパクリと言われて制作サイドはイライラしたそうで…