概要
日本の食べ物が世界中で人気になっていますが、
今回は日本のかつサンドイッチの海外人気を紹介します。
日本旅行に来た海外ネキたちが
かつサンドを食べる機会も増えています。BGM:オトロジック
VOICE: ずんだもん#海外の反応
#外国人の反応
#アニメ
日本の食べ物が世界中で人気になっていますが、
今回は日本のかつサンドイッチの海外人気を紹介します。
日本旅行に来た海外ネキたちが
かつサンドを食べる機会も増えています。BGM:オトロジック
VOICE: ずんだもん#海外の反応
#外国人の反応
#アニメ
コメント
焼きそばパンはバレてないか?
欧州では硬いパンが主流だから日本のパンが珍しさも有って人気なんだろうけど日本のフランスパンを酷評していたYouTubeも有って硬めのパンはまだまだなのかもね。
パン最悪ヤロね!
海外でとんかつ屋やっててテイクアウトでカツサンドなんか始めたら本業に支障が出そうなくらい売れそうな気がする。結局はとんかつ屋廃業してカツサンド屋になりそうな悪寒
タマゴサンドもバレたからな。
カツサンドはビールにあうんだよなあ
昔よく行ってた飲み屋で時々カウンターで隣になってダラダラお喋りした白人さんの大好物がカツサンドだった。
日本に長く住むうえで、魚介類よりも和製洋食のほうが彼らの体に合ってるよね。味覚も満足感もストライクゾーンど真ん中だと思う。
カツサンド、玉子サンド、豚骨ラーメン。こんな食事を毎日続けたらブタになるのは確実。ご飯を食べないならなおさら。
うちの嫁はチビだから食いにくいと一刀両断してたけど、身体の大きい外国人なら食いごたえも丁度いいのかもな。
海外の日本料理って、日本人シェフじゃない限りマズそう
旨味を発見し味にこだわる日本食は美味しいよ😊👍✨
カツサンド最高かよ!!
ピザトーストはアカンか
腹いっぱいカツサンド食べたら5000円弱して、おじいに苦笑いされた。
旧葛西橋の船宿のカツサンドが、、、、又喰いてぇよぉ~(泣)
エビフライとか唐揚げとかトンカツとかを食べるのに、なんでこういう動画で見る海外ニキ・ネキたちはよく指でつまんで食べてるんだろうか(;^ω^)
だいたいが飲食店で食べている動画だし箸かフォークか、唐揚げ程度ならピックとかがそこにはあるはずだよね?
……なぜっ!?
カツサンドはカツの厚みが5mmくらいが美味しいんだけどなぁ。今時のはカツが厚すぎ。
美味しい物を食べている時は、皆笑顔。世界共通ですね❗お腹がすいてきました🤭
コンビニのカツサンドもいいけど、駅のお弁当コーナーにあるカツサンドも美味しくて好きです
コメダ珈琲のカツサンドには、何時も完敗です、一切れお持ち帰りします🙇♂️