概要
今回の鉄板焼きの店👇
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13242679/鉄板焼き 表参道
東京都渋谷区神宮前5-49-2
シルフィードAOYAMA B1F人生初の天ぷらコースに大感激!
日本食冒険記Twitter(X)
Tweets by AdventuresTokyo日本食冒険記インスタ👇
https://www.instagram.com/tokyofoodadventures123本物の寿司に驚愕!訪日外国人が感動した日本食
親子で感動!人生初すき焼きの旨さに驚愕した外国人の反応
アメリカ人兄弟が人生初の寿司に大感激!
10代の外国人女子が人生初の天ぷらに大感激👇
新婚旅行で初来日!人生初の寿司に大感激したスペイン人夫婦
オランダ人が初めての寿司に感動
初来日の外国人が日本の寿司に驚愕!
フランス人親子が寿司に大感激👇
留学生が初の海鮮居酒屋👇
初来日の留学生が寿司に大感激👇
#鉄板焼き
#外国人
#海外の反応
コメント
素敵なドイツ人🇩🇪家族と最高のディナーを堪能しました☺️ お店のホスピタリティにも感謝です!素晴らしいお店ですので皆様も機会がありましたらぜひご利用ください!概要欄参照。
素晴らしい
この動画を見た方の殆んどが、 high society なご家族だ、と感じたようですね。
私もちょっと背伸びをして、横文字なんざ~使っちゃいました。
箸ではなく、knife & fork で食する姿を見せられると、なおさらってなもんだ。
おっと、おいら江戸っ子じゃネーが、下世話感がでちまっ……出でしまいました。
ここ最近は、海鮮系が続いていたので、今日のこの感じの良い家族含め、お肉料理がちょっと新鮮。
そして、お・さ・け。
これが無きゃあ、「日本食冒険記」にゃあ、ならないよね。
=追記=
欧米のレストランだとチップ含め、一般日本人の常識以上の食事代になると言いますね。
当然、ここでの食事代なんかは言っていないでしょうが、
夫妻がそれを知ったなら、更に、ビックリするでしょうね。
I would like to thank Daisuke-san again for this great Teppanyaki menu, the wonderful evening & the gracious hospitality. Special thanks to the great restaurant that prepared this fantastic menu for us.
I fell in love with Japan and hope to could come back one time, to see the beautiful country and the kind people again.
I am very grateful to be able to enjoy such an unforgettable holiday with such an impressive highlight. 🌸
お金持ちそうな家族😄 育ちの良さが滲み出てるね🤔
ベトナム・ちーちゃんにも喰わせて上げたい、喰わせて上げて🙏
ハリウッドセレブのプライベートショットみたい
表現も豊かで華があるご夫婦ですね~
ナイスなファミリーでしたね☆
Wonderful family in another fantastic vid. That looked like a really expensive meal. Well done Daisuke san!
ドイツ人のご家族が、とても美味しく料理を楽しめた…..というのが(ものすごく)伝わってくる動画だった。観ていて嬉しく感じたよね。
思い出に残ってくれるのが観ていて嬉しく思います。
バタフライ効果のように思い出が語り継がれて後世でさらに大きな平和の鐘が鳴ることでしょう
にじみ出る富裕層家族感
楽しそうな食事🎉
奥さんが子供のようにはしゃぐのも素敵。
知的な感じやなー
毎年旅行の計画なんて
リッチな方ですね
羨ましいなあ^_^
そうそう!前から思っていたんですけど、寿司やすき焼き等の伝統料理も良いけどハイクオリティな鉄板焼きとか日本にローカライズされた西洋料理の反応も観てみたかったんですよ!!
ダイスケさん 素敵なご夫妻を食事に誘ってくださり、見ている方が一緒に楽しくその場にいるような感覚で大変によかったです。こうゆうご夫妻に出会えたのもいいことでしたが、鉄板焼きのお店も大変にサービスもよく行きたくなりました。米国に永住しているのですが、来月に子供たちと熊野古道、京都と東京にいくので、立ち寄ります。
13:48
ここのお母様すげー可愛くて好きです!!
おちゃめ!
最近はミシュラン店など、背伸びしないと行けないような高級なお店も増え、
より観るのが目新しく楽しくなります。
他の(真似してる)チャンネルとは、差別化ができて良い傾向かと思います。
今回の店は創作的な演出が多かったですね~
あまり一般的な日本料理の紹介とは違ったかな?