【海外の反応】「ここ同じアジアなのか?」日本とK国の首都の差がデカすぎて米国人が驚愕w【グレートJAPANちゃんねる】

概要

【海外の反応】「ここ同じアジアなのか?」日本とK国の首都の差がデカすぎて米国人が驚愕w【グレートJAPANちゃんねる】

■引用・参考サイト様
https://www.mod.go.jp
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com

■ナレーターのチャンネル
<あずさ朗読ちゃんねる>
https://www.youtube.com/channel/UCywjYiPqdWkujjDODrv5a-g/featured

■フリー素材

動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします!

この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。

何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。

メールアドレス
zonotube@gmail.com

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

なお、本動画の著作権はグレートJAPANちゃんねるに帰属します。
許可なく動画をコピー、加工し、自身のコンテンツとして動画をアップロードしているのを
発見した場合、即刻YouTubeに通報させていただきます。

#海外の反応
#グレートJAPANちゃんねる


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. たなべ. より:

    J は、また来てもらおうと おもてなしをする。
    K は、もう二度と会う事はないだろうと 絞り取ろうとする。

  2. まあちゃんまあちゃん より:

    去年、あの国に行き損なったが
    行けなくて良かったかな~
      (・_・;)

  3. 藤夫加納 より:

    むしろ儒教とは正反対ww

  4. わらじわらじ より:

    要は自己中で都合いい解釈しかしない民族て事になる!
    目先の利益しか追わないから信頼関係が成り立たない!
    誠実さがないからお得意さんが出来ない!
    悪い噂は広まりいずれ誰も相手にしなくなる!
    ローマ法が助言したように霊的に生まれ変わった方がいいと思う!

  5. 桶田孝樹 より:

    K国は最も儒教から遠い国💢そんな国が儒教を語る。愚かにも程がある🔥

  6. 鬼威 より:

    チェリーを買うとこなンて他の動画で何度も視たわ。なンでパクるン?

  7. 鬼威 より:

    相変わらず日本とヘル朝鮮の比較かよ

  8. 平井清史 より:

    感動しても実践は出来ない・・・それがアカン国人‼️😅

  9. 保志野清和 より:

    同じかたちのマンション群は整形大国に通じますね!型枠が五つ位有って其々整形外科医の特徴が有るようです。尹大統領の奥様もネェ〜戻顔どんなん?上っ面面子だけの国人民。儒教の教えも全て逆に両班達に都合良く出来ていて笑える。

  10. ta ko より:

    韓国人は日本に来て、どんな感じを受けたかなーと思うが、あれだけ訪れる人数が多いのに「自国より日本は素晴らしい」と、いったコメントは見たことない!

  11. ta ko より:

    K国には行きたくなくなるのは普通です。
    すべて外国人からはぼったくりが、普通になされている!

  12. 石井秀則 より:

    な~にを今更!!!!  おたく等、あまいぜ!!!!

  13. まま より:

    韓国のマンション群の写真を見ると墓地を彷彿とさせる

  14. ねこやまじょーじ より:

    日本の親切を利用して悪事を働くのに?

  15. solty cake より:

    遠くから見ると、いいところ

  16. asahiro より:

    儒教っつーより朱子学オンリーって言った方が誤解が少ないよ

  17. Hiroyuki Katoh より:

    ソウルの建物は、東京に比べ若干のカラフルさはありますが、動画で言う様に地域地域で同じ建物が乱立する節が有りますね。
    又、ソウル市内でも中心部から少し離れた場所であればぼったくりは少ないのですが、其れでも露店ともなると其の手合いが多いのは事実です。
    更に言えば、店でも料理が価格表記と共にきちんとしてれば未だしも、料理の写真のみの場合は100%ぼったくりが発生します。
    其れが『同国人には通常で、外国人にはぼったくる』とかではなく、『同国人でも自身より身綺麗であればぼったくる』と云う形ですね。
    つまり金持ってる奴には吹っ掛けても問題無いと思ってる様で、其れで動画にある押売商法が発生するのです。
    其処に接客サービス等存在せず、只管横柄に対応し有無を言わせず行うと云う概念しか存在しません。
    韓国にとって嘘を吐いたり詐欺をするのは、人生の一部では無く人生そのものであり、もっと言えば生態そのものであると言えますね。

  18. yuchamk2 より:

    昔会社の旅行で仕方なく行ったことがあるんだけど、飛行機で空港へ降りる時に周辺が市街地以外に日本みたいな緑地とか無くて荒地ばかりで唖然とした覚えがあるw
    もちろんお約束でホテルのトイレは紙流せなかったし(白目
    射撃場で銃ぶっ放せたのだけは良かったかな(マテ

  19. 冨久宣伸 より:

    我が国の先人達も韓国には関わるなと言っております。
    初代総理大臣伊藤博文、吉田松蔭、福沢諭吉先生等々です。

  20. 小林靖夫 より:

    この動画内容は良く出来ている、しかし冒頭のチェリー販売のおばさんの話は他の幾つかの動画で見たことがるがどれがオリジナルなのかそれこそ五常の信は無いのか?と思う。ボッタクリは韓国のオリジナルの様に謂われているが、それこそ起源は中国ですよ。中国ではシルクロードで西の方面から商売の為に遥々と駱駝に乗って砂漠を超え中国にやって来た、それらの人々と交易をしていた中国人達は、それこそ「一期一会」で生涯で二度と会うことは無いで有ろうと考え、通常の十倍二十倍の値を付けて商売をしていた、中国は今でもその風習がある。小中国を自負していた朝鮮人のボッタクリ思想はそれを見習い、現在までその血統を維持しているのではないかと思ってしまう。