概要
【海外の反応】トラウト感涙!大谷翔平がゴミ拾いをするワケとは…全米に与えた影響とは
00:00 大谷翔平FA移籍について
01:26 【米TV激論】大谷のFA放出論が米TVで大議論
03:18 【レジェンド】ジョンソン氏が語る大谷FA放出論とは
05:31 【サンドバル語る】大谷に対して意味深なコメント
07:06 【最新情報】大谷のFA移籍先情報について★ご視聴いただきありがとうございます★
高評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!!
今後の活動の励みになりますのでよろしくお願いいたします。大谷翔平選手についてのトピックスについて紹介していきます。
#大谷翔平
#藤浪晋太郎
#佐々木朗希
#吉田正尚
#鈴木誠也
#トラウト
#トラウタニ
#千賀滉大
#ダルビッシュ有
#海外の反応 海外の反応
#山本由伸
# 侍ジャパン
#WBC
#プロ野球
#エンゼルス
海外の反応を中心に動画をアップしていきます。よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
コメント
おでこ広いな。
サンスポの柳原記者が、大谷はエンゼルスが気に入ってると言ってたから
部外者が思ってるより、大谷はエンゼルスの環境を気に入っていそう
他チームは相当うまくプレゼンしないと移籍しないかもしれんぞ
それこそ日ハム栗山並の本気プレゼンしないと
東には行かないな
大谷はエンゼルスで優勝することしか考えてなさそうだがな
大谷さんがお金より野球環境を重視していると推測するとして、その意向を代理人はどの程度受け入れてくれるのかな。向こうではお金が評価基準として重要だし代理人は自分の評価のためにも良い契約を結ばなければならない。でも大谷さんに大金使ってチームが弱くなるんじゃ大谷さんにとっちゃ本末転倒だし
ファンの希望は置いといて
何処に行っても日本選手達及び
大谷選手を応援し続けますよ
ただ何処か欠点を1つでも表してくれれば
もっと好きになれるんだがな~とか
聖人過ぎて・・日本でも絶滅危惧種に指定されるかもね
エンゼルスが大谷に正当な報酬を与えられるかは疑問。今期も補強をしたし。できなければ他のチームに行くのが合理だ。
勝手に決めるな❗大谷は移籍するべきだとか、レンドンがスター選手だとか❗
間違いなくアナハイムを離れます!ショウタイムの時間は終わった。彼なら新しいステージを臨むでしょう
大谷残留となれば、果実に例えると熟成しないままに腐敗する様なプロセスを歩む確立
高いがそれでも尚、残れと⁈勿体なさすぎだ‼
エンゼルスに恩義があるのであれば引退直前に戻ってくればいいんじゃね😊
エンゼルスの環境が大谷のルーティングに合うならエンゼルスが良いのかもしれないけど、
ブレーブスみたいな強打者が4.5人いる打線に入れば、敬遠避けてもらえてホームラン増えそうだしなあ
ブレーブス8月10日時点で
39本、26本、26本、26本、23本、18本
の強打者天国でやばい
エンゼルスは大谷には生涯このチームにいて欲しい。
みたいに言ってるけど、2021年のオフに大谷サイドとの延長契約の交渉が非公式であったらしく、交渉は決裂しています。当時記事になっていました。
エンゼルス側は「高額になる事は理解している」とは言うものの、過去に故障歴があることから、大谷サイドの要求する様な長期契約には二の足を踏んだ。と言う事だったらしいです。
あの時に延長契約を結んでいれば今言われている相場よりずっと安く大谷さんを確保出来たでしょうに、今は後悔しているでしょうね😂
やっぱり観る目がないのか、先見の明がないのかもしれませんね。
誰かが訳してアップした動画をトレースして、
バレないように拡大したりしつつ、下に字幕つけてるだけの動画やな。
恥を知れ。
1秒でも早く移籍しろ
これに関してはランディがマジで正しい
私が移籍先の監督なら大谷さんを酷使することなく、常にベストコンディションでマウンドと打席に立てるように調整させ、最高の成績を残しながらワールドシリーズで優勝できるようにします。
エンジェルスでは無理をしなければならない為、本来の実力を発揮できず、プレイオフにも進出できないという無残な結果となっていることは彼にとっても世界にとっても極めて残念なことですから。
FA残留は無理。
経営者が代わらない限り相場とされる5年3億ドル(又は10年6億ドル)を提示出来無い。出来たとしても3人のビッグ年俸で他選手が薄給となり今迄依りも歪なチームになります。今の経営者が打力優先で守備力を軽視して来た結果でしょう。レンタル移籍的な安易な補強を繰り返した為にファームがスカスカです。皆がFAで出て行けばエンジェルスはMLB最弱チームになります。大谷が残る意味が有りません。大谷投手を活かす優秀な捕手が居て5年はDHを任せて貰えるチームを選ぶべきです。後5年二刀流でやり切り35才で日ハムに復帰してNPBの発展に寄与するのがベストだと思います。
ランディ・ジョンソンは、超がつくほどの大投手。メジャーナンバーワンの投手といえばランディ・ジョンソンという時代がけっこう長かった。投手大谷はまだその域の投手ではない。
ランディは度々来日もしていて、人柄も良い人。純粋に大谷のためを思って移籍を勧めてくれている。
たとえ大谷本人がエンゼルスを気に入っていたとしても、世界一の選手だと全米から認められ、かつワールドチャンピオン、ワールドシリーズMVPも獲るためには、ヤンキースやドジャースへ移籍したほうがいい。
トラウトとレンドンが復活したら強チームやぞ