【海外の反応】快挙達成!大谷翔平が2年連続2桁勝利&HRでベーブルースの記録を上回りアメリカTVが大谷を絶賛!

概要

【海外の反応】トラウト感涙!大谷翔平がゴミ拾いをするワケとは…全米に与えた影響とは

00:00 大谷翔平ベーブルース超え!
01:46 【史上初の偉業】ベーブ・ルースを超える大谷の活躍
04:08 【アメリカTV衝撃】ありえない記録に衝撃の反応
06:27 【監督の反応】試合後の大谷について語る
07:29 【最新情報】大谷選手のベーブ・ルース超えインタビュー

★ご視聴いただきありがとうございます★
高評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!!
今後の活動の励みになりますのでよろしくお願いいたします。

大谷翔平選手についてのトピックスについて紹介していきます。
#大谷翔平
#藤浪晋太郎
#佐々木朗希
#吉田正尚
#鈴木誠也
#トラウト
#トラウタニ
#千賀滉大
#ダルビッシュ有
#海外の反応 海外の反応
#山本由伸
# 侍ジャパン
#WBC
#プロ野球
#エンゼルス
海外の反応を中心に動画をアップしていきます。

よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 三浦弘光 より:

    翔平大谷、本日からスーパーユニコーンに格上げです。😊

  2. 里浩 より:

    今の時代にベイブルースの真似ができるとこれ程恐れられる

  3. ゆうまる より:

    比べるものが無いからルースとよく比較するけど実際100年前と今では正直さあ、端から話しにならないんだけどね、毎日打って、盗塁して、4~5日後には、マウンドで、100球を超える玉投げて、次の日に休まないんだから、彼は休まないんだから、野球やりたくてたまらない、野球少年だから

  4. 木村たけし より:

    二刀流での記録は自分の記録を抜くとか伸ばすだけだよな!!

  5. Hide より:

    ついに?とっくに超えてる!
    大谷が白人なら10倍の扱いだろうな。

  6. Kagechin より:

    ベーブルースは二刀流選手ではなく、投手から打者に転向する過渡期に、取り敢えず投打両方やってみた、って感じ。
    大谷選手は、両方こなすのが前提。
    なので本来両選手を比較できないと思う。

  7. たちなか より:

    ベーブ・ルースを超えたのではなく、大谷翔平の子どもみたいな顔をみれば、ベーブ・ルースの生まれかわり
    いまだに理解できないらしい😊

  8. Saita Asagao より:

    ベーブルースの二刀流は去年の段階で抜いてるでしょう。ホームラン本数で大きく上回ってたはず。大谷選手のピークはまだ先だからもっとやってくれるよ。

  9. あいうえお より:

    ベーブルースとは時代が違うから比較にはならないが、もはや人類最強でしょ!
    今はどのmlb投手も150km当たり前だし、打者もホームランたくさん打つ人いるんで、その中で異次元の活躍してる大谷さんの方が断然すごい!

  10. 百合丸錬 より:

    十分に寝て充電するのはルンバかw

  11. MemeMeme(Tamago and Ikura) より:

    しかも去年はダブル規定満たしたのに、MVP取れなかったのはなぜなんでしょうね・・・

  12. ニューオメガ より:

    正直、勝利数に限れば強いチーム行けば伸びるやろ
    2、3個勝ち星消されとるやろ

  13. ジャックガリレオ より:

    私の夢は、大谷が、完全試合、27人全て三振。世界に激震が走る。

  14. jun yama より:

    2021年も9勝46本だからほぼほぼ3年連続

  15. なーせ Channel より:

    たくさん寝られるってそれも才能だと思う

  16. FOMC より:

    ネビン、やっぱりアンチ大谷だよなぁ。休養取らせる気がないようだ。伊藤智仁みたいに短期間にフル稼働させて潰す気か?

  17. ベトナム人、犬食べないで より:

    何勝したかに何の意味があるの?
    ワケわからん

  18. ful wanda より:

    目次何回読むねん。

  19. モリシマショウタ より:

    100打点、100得点、20盗塁もあと少し、これも達成してほしい。
    期待と楽しみしかない。

  20. RUKUSHI より:

    ベーブルースを大谷選手と比較してるから、何やらルースが大谷と同レベルの選手と勘違いしてる。
    ルースは投手として生涯の奪三振数は488個と意外に少ない。