【海外の反応】日本の冷たいうどんが海外ネキにバレる!【日本食】

概要

日本の食べ物が世界中で人気になっていますが、
今回は夏の風物詩である、
日本のうどんの海外人気を紹介します。
日本旅行に来た海外ネキたちが
日本のうどん屋さんに来ることも
増えています。

BGM:オトロジック
VOICE: ずんだもん

#海外の反応
#外国人の反応
#アニメ


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. Primera Gv より:

    うどんの材料は枯渇の心配ないだろうけど、魚なんかは流行れば不足し値段が上がる負のループにしかならんだろうに。
    海外展開する寿司屋とか目先の金しか見てなさそうだわ。

  2. X より:

    よく海外行くけどマジで日本食だらけやで

  3. もち吉 より:

    誰かワイの一本ごんぶとうどんを
    すすってくれィ!

  4. ねじまきどり より:

    啜ってる!

  5. hava mar より:

    これじゃ、そうめんや冷し中華がバレるのも時間の問題か。

  6. gonchan ! より:

    冷たいうどんは水を大量に使うから水の貴重な所では大変そうだな

  7. 崇宏 長友 より:

    女性と云う物は自分が食事をしている姿を見られるのは嫌う傾向に有ると思っていた(少なくとも日本人女性は)が、外国人女性はネットに上げる為とは云え実に堂々とした物だな…。

  8. CAPTAIN BEAR より:

    うどんってマヨ系と相性いいよね。チキン南蛮とか。
    私のうどんのお供はお稲荷さんじゃなくマヨ多めのハムカツサンドです。
    「ウゲッ」って思わず一度試してほしい。

  9. ヒデポン より:

    あぁ、そういえば海外ではアルデンテとか言ってシコシコな麺が好きなんでしたね。私は腰があるのも好きだけどクタッとしたうどんも好き

  10. Yeaaoh より:

    コシもバレたかぁ〜

  11. t y より:

    腹が減った・・・

  12. TOM KAW より:

    タマゴサンド、素麺、そして冷やしうどんまで・・・尽くばれて無いかな

  13. hiro より:

    外人さんが美味しそうにうどんすすってると日本人として嬉しいね‼

  14. わっしい より:

    学生の頃は、ぶっかけ冷+生卵+生姜が鉄板だった。
    ちくわ天やコロッケも時々載せたかな。

  15. 天の川龍市郎 より:

    稲庭はまだバレていないかな?

  16. moppi hashinomoto より:

    夏場のうどんはやっぱぶっかけかな~(^ω^)

  17. フルタツ より:

    近年は、本当に日本食が海外に受け入れられて嬉しいね。😋

  18. うさぎどん より:

    そこいらの草食っている民で御座るが、肉吸いは初耳で御座った。

  19. ネコグラタン より:

    このチャンネルでうどん関係の動画を見る度に、醤油だしじゃなくてその国のスープでうどんを食べたりしないのかな、と思う
    もしそんな情報が有ったら教えて欲しいな

  20. タカ より:

    うどんも良いけど夏は冷やし中華もお薦めですよ