ナ・リーグ本塁打王ブレーブスのマット・オルソンが敬遠続きの大谷翔平を絶賛「大谷がデビューした時からずっと尊敬している」【海外の反応/エンゼルス/MLB】

概要

ご視聴いただきありがとうございます!
視聴者様のコメントをいつも楽しみに拝見しています^^
コメントお待ちしています!

#大谷翔平 #海外の反応 #エンゼルス #MLB #メジャーリーグ #shohei #ohtani #速報 #最新


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 光馬心 より:

    なんと言ってもシルセス、ロペスたち
    エラーや4ボールで塁が埋まっても
    豪速球で三振や詰まらせた凡打で
    ピッチャー自身で自己完結が出来る投手は良いよね!!
    自己完結!!頼りになる投手!
    これであの時に格安で藤浪を獲ってたらなぁと思ってしまうw

  2. 三間地力 より:

    オルソン選手もホームラン王にふさわしい人格者だと思います。
    大谷選手は日ハム時代から応援していた選手であり、今では、MLB最高のプレイヤーに昇りつめている選手です。‼️VIPは当然だしホームラン王も当然の実力です。‼️

  3. yuihin p より:

    異次元の選手に挑む勇気もないのか、敬遠で逃げて最高峰のリーグで投げてるプライドは投手大谷は敬遠はしない。

  4. 吉田二郎 より:

    二刀流の真骨頂を見せて下さいよ~メジャー選手の憧れられる存在に進化してこそ二刀流大谷翔平さんですね~日本人メジャーの最高峰として二刀流大谷さん本塁打王と奪三振王目指し頑張れば日本が元気になるのだろうよ~

  5. commentsenyo より:

    投手大谷はヤンキース戦でジャッジ・スタントンと勝負してたしヤンキース投手陣は打者大谷と勝負してたのにね

  6. やまとさくら より:

    ネヴィンとのやり取り最高だな。完全無欠の野球選手。npbは大谷さんが引退したら即大谷賞を創設しないとmlbに取られちゃうぞ!

  7. m kou より:

    オルソンは紳士らしい素晴らしい選手だ。大谷は子供っぽいけどね。😊

  8. 良己 宮本 より:

    オルソンは米国人だから申告敬遠は大谷より少ない。アジア人の大谷に本塁打王を取らせない差別なんです。
    こんな詰まらない野球は消滅するだろう。大リーグといっても日本のプロ野球チームにも劣るチームが半分近くある。既にワールドシリーズなんて表現は笑っちゃうね!

  9. Masa より:

    敬遠は、ポストシーズンのかかってるTeamsなら、敬遠となるでしょ 強打者の、証😮 これは、残念ではあるが、勝つための策であり仕方ない 
    打つのは、オルテスには敵わないてす。 抜かれるでしょう! 大谷は、投手でもあり、比較にはならない  た
    ただ、打つのが減るから、申告敬遠は、打率もヒット扱いにしないとおかしいと思う。   今後の改正もありうると思う 男なら勝負しろと言いたい!

  10. おりひむ より:

    エンゼルスとはかけ離れてる打撃チーム 申告敬遠するなよ なさけない オルソンは好きや

  11. smaragd G より:

    オルソンの一発のみ…今日のエンゼルス投手陣の踏ん張りにビックリ😲

  12. より:

    オルソン1発、オルソン原発

  13. とんとん より:

    この時のオルソンのHRは大谷投手が初めて打たれたものでそれまで確か13ー0と完全に押さえて圧倒してましたよ~そのあとも押さえている?と記憶しています、一言あったら良かったですが~😃

  14. 大和民族 より:

    大谷よりミナシアンの上目遣いの画像は超悪人顔なので鼻の穴が見える下からの画像を使ってやって。

  15. より:

    大谷さんとオルソンはバッティングフォームが似てる。

  16. 不協和音 より:

    少なくともドジャースは勝負して大谷を抑えた。

  17. Koji Yokoyama より:

    🤔説明は素晴らしいけど、マトモな日本語を使ってください。日本人では無い日本語を聞いていて不愉快ですけどね😑

  18. gardenman より:

    オルソンもこないだのチャプマンもアスレチックス産か

  19. Natsuki. より:

    欠陥スポーツ野球

  20. トト より:

    100年後、大谷翔平という伝説が語られる時、当時のメジャーリーガーたちは申告敬遠という恥ずべき方法によって勝負を避けることをやっていた…と苦笑いされることでしょう