【海外の反応】「世界の芸術家は浮世絵ではなくK-POPに夢中になってたはず…」日本の芸術をバカにする韓国人にフランス人が突然w【日本のあれこれ】

概要

【海外の反応】「世界の芸術家は浮世絵ではなくK-POPに夢中になってたはず…」日本の芸術をバカにする韓国人にフランス人が突然w【日本のあれこれ】

チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCqZ7zrrAVE-YUOwnxAtV0Ew?sub_confirmation=1

■おすすめ動画

【海外の反応】「日本の温泉より韓国のサウナの方が10倍楽しめる!」日本の温泉を見下す韓国人!イタリア人観光客の意外な反応がw【日本のあれこれ】

【海外の反応】「同じアジアなのにこんなに道路に違いがあるなんて…」フランス人が日本と韓国で自転車を使って旅した結果!その差に絶句w【日本のあれこれ】

【海外の反応】「嘘だろ!?韓国人と中国人と日本人でこんなにも差が!」ドイツ人の観光ガイドが目撃した日本人の異常な行動とは?【日本のあれこれ】

■フリー素材

動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/

■引用
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com

☆ご視聴いただきありがとうございます。
GOODボタンや、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!

☆この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。
何かございましたらコメント欄もしくは下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。

アドレス
nihonnoarekore★gmail.com(★を@に変えてください)

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

#海外の反応 #日本 #日本のあれこれ


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 広田晴代 より:

    全く同じ土俵に上がらない😂

  2. 影山涼一 より:

    12:39 出たな画狂老人卍

  3. カモ より:

    もうすでに市場があったものの焼き直しと色彩感覚がまったく新しいもので多くのインスピレーションを与えたもの系統が違うそも芸術を上下でしか考えられないのが下品過ぎる

  4. O K より:

    コレは本当に笑ってしまう
    モネやゴッホが現代だったら浮世絵よりKPOPにハマるとか
    KPOPの芸術性以前の問題でモネやゴッホは音楽家だったのか?
    ゴッホとバッハを勘違いしてるんじゃ?(笑)
    画家なら当然、インスピレーションうけるなら
    自国文化にない変わった洋式の絵に決まってるでしょ

  5. ピーチ・ガール より:

    そう言えばワタシ、kpopの曲とか思い出せない。
    恒久性が無いんだよね
    根っこの無い文化がお隣りさん

  6. Furuya Shinichi より:

    うーん 難しい比較というか
    K POPは芸術なの?

  7. nobuki tammoto より:

    浮世絵と何とかポップを比較するなんて脳がいかれてる。

  8. moonジャスミン より:

    何百年後 いやたった10年後ですら今のKuso-popのグループは誰一人残っていないだろう。
    そういえばあんなのも居たな…(あんなのに金つぎ込んで馬鹿だったよ) と黒歴史として思い出す誰かがいるくらい。
    ただの賑やかしと文化を一緒にするなよ。

  9. 外間さとみん より:

    韓国の文化なんて、イカれた、いちぶのマニアだけだけど

    沖縄人の独り言‼️‼️

  10. NARIKEN より:

    KPOPしか自慢出来るものがないんか?

  11. 外間さとみん より:

    またまた葛飾北斎は韓国人だよ~とかいあだすんだろ~
    沖縄人の独り言‼️‼️

  12. momochan kuro より:

    光を必至で表現してるヨーロッパの画家達が日本の影を描かない絵に衝撃を受け精神が破壊されただけ

  13. momochan kuro より:

    くるくるぱーやからね
    論理的思考が全く無いのが笑うしかないな

  14. 村上孝一 より:

    意味不明(^_^;)

  15. おでぶ より:

    最初から間違ってる。
    日本の工芸品が広まったのは
    オランダとの通商があったからだ。

  16. 梅園詩緒乃 より:

    KーPOPはポップスであり、現代の音楽なので、時代もジャンルも違うものを引き合いに出す事自体、病的に感じる。

  17. 浅井優也 より:

    一つ訂正

    日本 が最初に世界の芸術に影響を与えた品は『扇子』。

    折りたたみが出来る扇というのは日本発。
    その影響は凄まじく全世界に広がった。

  18. 茂 柴 より:

    何が、有ろうと、にほんに、わ、こないで!