概要
様々な角度から様々なスポーツの情報をお届けする『ラグナロク』
日本だけでなく世界でも活躍する日本人アスリートはたくさんいます!
このチャンネルをきっかけにファンになってくれる人がいれば幸いです♡
今回は、プロボクサーの井上尚弥選手への
テレンス・クロフォード選手の発言について紹介します。
#井上尚弥 #井上尚弥勝利 #フルトン #ボクシング #クロフォード
様々な角度から様々なスポーツの情報をお届けする『ラグナロク』
日本だけでなく世界でも活躍する日本人アスリートはたくさんいます!
このチャンネルをきっかけにファンになってくれる人がいれば幸いです♡
今回は、プロボクサーの井上尚弥選手への
テレンス・クロフォード選手の発言について紹介します。
#井上尚弥 #井上尚弥勝利 #フルトン #ボクシング #クロフォード
コメント
かなり意識されてるだろうな
それだけでも凄いよ😮
まあクロフォードが一位やね!!
確かに井上の試合も凄かったけど、クロフォードは相手が相手だし、間違いなく歴代最強の選手だと思える試合だったわ。
タイトルとか記録とかじゃなくて、あのスペンスを相手にした圧倒的なパフォーマンスにクロフォードがトップで間違いないでしょう。
クロフォード vs 井上戦見たいな~。
クロフォードが1位でしょうね。
しかし井上がPFPについてあまり執着して無いとこ、クロフォードよりも断然カッコいい。
大谷がMVPにあまり拘らないのと同じ感覚なんかな。
井上は世界初の3階級四団体統一すりゃあいい
クロフォードとは5歳も歳の差あるんだから
先に2階級で4団体統一をやられてしまっては仕方ないな。でも井上が統一したときに1位の座は取り返せるだろう。
クロフォードは結構ぐだぐだの試合をしていた。スピード・技術・IQどれも井上選手の方が上。足りないのは体重だけ。クロフォードよりロドリゲスの方が強い。
クロフォードが1位となるべきだと思います。
フルトンとスペンスじゃ、キャリアが違いすぎるし、これまで戦ってきた顔ぶれが全く違う。
また、スペンス戦で見せたクロフォードのスキルがハンパない。
激戦区、中量級最強にふさわしい。
クロフォードがpfp1位、井上2位で異論は無いな。階級が全然違うけど、これがフルトンじゃなくデービスを圧倒してKOしたなら議論の余地ありなんだけどな。それでも階級の層の厚さでクロフォードに分はあるとは思うけど。言っても井上はまだまだこれからだし、これからも怪物っぷりを魅せて頂きたい🙏勝利した両者おめでとうございます🎉
PFPなんて選考人それぞれの主観なので何の意味もないと思うんだが😅
ウエルターが面白い!テレンス・クロフォードが井上尚弥と同率で好きだ!🫡だからPFPは両者だ😑
批判覚悟でコメ。
井上&フルトン見た後では、酔っぱらったおっさんの殴り合いにしか見えないは。
クロフォードよりフルトンPFP1位でいいんじゃね。
井上は、人間レベルじゃないから(神)。
正直、井上&フルトン見た後だから、眠くなった。
p4pランキングって順位があるから難しいですよね。レベルとかクラス分けの方が順位よりも解りやすいのかも🤔
そもそも軽量級の井上がこの結果のクロフォードを引き合いに出してPFP議論されてるのがバケモン
どうしても軽量より中量級の方が注目度上だからなぁ。2階級で4団体統一も先にやられちゃった事だし。
クロフォードは今回ぐらいしか1位取れないだろうから譲ってあげたらいいんじゃない?
クロフォード1位、井上2位。今後どうなるかは置いといて現状これ以外を言う人は応援してる選手に肩入れしてるだけ。
個人的には井上が1位になってほしいけど、いかんせん相手がいない。
PFPなんかどうでも良い 井上には関係ない
クレクレボウズは見苦しいね~ツマラン
リング誌でクロフォードに1位を取らせないとね
井上は1回獲ってるんだし。
あと井上のPFP2位の時間長すぎw