【海外の反応】大谷翔平、3打席連発の39号ホームランに世界の興奮が止まらない!「オオタニを見るために、敵地球場が満員に。そしてその期待に応えるスーパースター」

概要

大谷翔平選手は、今日の試合で、日米自己最長となる(昨日から)3打席連続となる39号ホームランを放ち、さらにマルチヒットと大活躍。数試合心配された打撃も完全に復調しているようです!
しかしエンゼルスは残念ながら痛い敗戦となりました。

そして、気になるのは、9回1死満塁の大チャンスながら途中交代となった大谷翔平選手の状況です。。。
検査結果を待ちましょう…。

今回は、大谷翔平選手の39号ホームランに寄せられた海外の反応を中心に、今日の大谷翔平選手の全打席、エンゼルスの最新状況、大谷翔平選手の最新成績をまとめて紹介します。

#大谷翔平 #ホームラン #海外の反応 #メジャー新 #新記録 #エンゼルス #速報 #野球


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. s s より:

    腰の痛みを押して、試合に出て
    ホームランにヒットと活躍しても
    チームが勝てないとはね…。
    9回の1死満塁の場面でも
    大谷翔平の代打で出たバッターが
    見逃し三振とか有り得んだろ!というワイルドカード争いをしてる中での失態。
    腰の痛みに両足の痙攣が出てるなら
    大谷翔平には、問答無用で休養を取らせるべき。

  2. クラップス より:

    大谷の選手生命だし、大谷の好きなようにさせれば良い
    大谷はビジネスやMLB、ファンのために生きてるわけじゃない

  3. じいじぃ より:

    痙攣で途中交代…間違いなく人間大谷。今日の結果は、大谷のホームランでの1点のみ。他選手の猛奮起を!

  4. 淳 吉田 より:

    勘違いしてはならないのは、全ての体の動きは脳細胞組織からの指令によって動くので、痙攣などを甘く見てはいけないのであり、「痙攣」は疲労度蓄積のいわば警告!なので有るので、思っている以上に心配して警戒して注意する事だと思うのですが、なんせ人一倍責任感が強くて野球をプレーする事が大好きな大谷選手なので、如何に大谷選手の意見を尊重し信頼しようが、専属トレーナーなどとともに時には監督の英断が必要なのではないでしょうか⁉ 一時の感情?に負けて取り返しの付かない事に成る前に精密検査などを早急にして、球団として責任を持って対処してもらいたいですね⁉ 日本の宝!大リーグの宝!そして少し大げさ?かも知りませんが世界の宝!を絶対に壊す事の無い様にしてもらいたいですね❣

  5. 百合丸錬 より:

    いよいよ体に疲労の蓄積が来たか?
    野球小僧は寝落ちするまで野球がしたそうだから、監督も休ませるのは大変そうだ。

  6. umihiko100 より:

    あと勝ちたいとかヒリヒリした9月を過ごしたいとか言うがなーんか建前ぽくってな。大きな手ごたえが欲しいっていうのは分からなくもないが、こいつの場合それが当然のノルマみたいに思ってるようでな。

  7. umihiko100 より:

    本人曰く野球が楽しいらしいが楽しいの基準が人とは違うからな。緊張感を楽しむとか闘争本能をぶつける楽しさではなくただただ結果を積み重ねることだけが楽しいらしい。ストイックに練習とかやってるんだろうが苦しいとか感じないんだろうか。

  8. 連合艦隊進め より:

    大谷選手はアジア人とか白人とか黒人などの枠を超えて人類の枠にはまらない(超人って事)