概要
日本の食べ物が世界中で人気になっていますが、
今回は夏に食べる機会が多くなる、
日本のアイスの海外人気を紹介します。
日本旅行に来た海外ネキたちは、
日本のうめえアイスに
ハマってしまうようです。BGM:オトロジック
VOICE: ずんだもん#海外の反応
#外国人の反応
#アニメ
日本の食べ物が世界中で人気になっていますが、
今回は夏に食べる機会が多くなる、
日本のアイスの海外人気を紹介します。
日本旅行に来た海外ネキたちは、
日本のうめえアイスに
ハマってしまうようです。BGM:オトロジック
VOICE: ずんだもん#海外の反応
#外国人の反応
#アニメ
コメント
メロンアイスはケースも使える。
海外のあずきバーは甘くしてあるみたいで、水分少ないらしいから日本ほど硬くないw
北海道の小樽に行った時ウニのアイスクリームがありました。
日本のアイスはおいしいものばかりだけど、出てないので言うとダントツのオススメは、アイスまんじゅうだね、コスパでこれより上のアイスに出会ったことが無い。あとは、バニラモナカジャンボとか、ザ・クレープとか。最後は森永乳業の宣伝マンみたいになってて我ながら草 回し者ではありません笑
懐かしいな、メロンボールアイス。美味いよね。
夏、外で食べるときはかき氷系のアイスがすき。
家では箱入りのアイスも良く買う。スイカバーだとメロンバーも入っているし、とろ~り練乳三味の宇治金時、ミルク金時バー、FANTAアイスバー、チョコミントバー
家で食べる場合は、やっぱりこういう箱入りかなぁ。
一時、日本のカキ氷が話題になっていたけど、又ブームになるのかな?😊
あいすまんじゅう好き
遥か昔の子供の頃コーラバーが30円だったんだよね。
子供の間に50円に値上がりしたけどw
1日100円のやりくりは大変だったんだよ(それでも自分ところは貰ってる方だった)
海外反応系で一番見やすいチャンネルの一つと思う。インタビュー系は途中で見るのをなぜか辞めたくなるがこれは辞めたいということはない。
シロクマのアイス忘れてるそ
甘酒は海外ではドンペリ並みの超高級酒らしい。日本人の庶民がグビグビ飲んでると?となる。
ハーゲンダッツはアメリカのじゃね?
やっぱり暑い日はキンキンに冷えたあずきバーをガリッと…
MOW(モウ)にはまって、抜けられない…。特に、マスクメロンがああああ!
明治ブルガリアと森永ラムネバーが双璧
甲子園名物かちわりはアイス?
中野ブロードウェイの4色ソフトは50年前からあった。
但し4色が1段ずつだったけど
板チョコとパルムはバレてないな?
アレは絶対海外の人が気に入ってしまうヤツだ…
・・・雪見だいふくはまだバレてへんのかな?(。´・ω・)?