【神回】海外ニキ、ツインターボの執念の走りに号泣してしまう【ウマ娘2期10話海外の反応】

概要

#ウマ娘
#海外の反応
#アニメ
#海外ニキ
#ツインターボ

【海外の反応】ウマ娘2期 第10話「必ず、きっと」

ウマ娘2期海外の反応の再生リスト

動画内で紹介したリンク

使用BGM:
DOVA-SYNDROME様より「週末京都現実逃避」「10℃」「陽だまりの休日」

画像引用元:© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会、©グラップラー刃牙、板垣恵介、秋田書店


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. ごろきん より:

    「私のスーパーマン」でマイスーパーマンがウマ娘化されたんかと思った。セントウルと関屋勝ったぐらいの馬なのにと。

  2. 石山 令頁 より:

    さて、海外ニキ中に何やら勘がよすぎなかたがおられるようだが。
    何にしてもあと3話のリアクションが楽しみだわ

  3. ムーランド より:

    0:45
    「これから勝つことが出来るとは思えないがレースをしている姿を見せてくれるだけでファンは喜んでくれるはずだ」
    このコメ見てクッソニヤニヤしてるわ

  4. みけさん より:

    このシリーズ最近知ってみはじめたんだけど、海外の解説ニキの存在も大きい。このアニメと史実をより深く理解する素晴らしい手助けになっている。

  5. Yugumo Minekaze より:

    海外ニキの反応を見てみたい。
     -史実のトウカイテイオーは2回目の骨折の後でJCを獲ってるんだよ。
      欧州の年度代表馬とか蹴散らしてるんだぞって。

  6. 土門知宏 より:

    海外ニキはシングレ見たらどうなるのか。

  7. 椎名ぷらすう より:

    アニメだけでオールカマーでの戦術はわからないからな…

  8. IzumizukiPinky より:

    ライスシャワーを「種牡馬として買い手が付かなかった大きな理由の一つがそれだ」?
    あ~~~~ん?何言ってんだコイツ?

  9. アゼルいっち より:

    そりゃ神原作だから面白いに決まってる

  10. かべ より:

    やっぱ海外ニキには理解できない感性ってあるんだな
    スペちゃんが10話でひたすら泣いてたのはスピカのほぼ全員が諦めかけた中でマックイーン以外唯一テイオーが復帰するのを最後まで諦めなかったからだってのに

  11. h より:

    このタイミングでツインターボサポカ実装てマジ?
    パンサラッサくん来週出走なんだが…ドバイターフの再来か

  12. akky より:

    12:54 アニメしか見てないとしょうがないんだけど、史実かアプリの育成シナリオ見ないとターボ師匠がフルスピード出さずにスタミナを残した作戦勝ちってのがわからんのよね

  13. sugumi より:

    93年のオールカマーって、当時まだGⅢなのに
    ライスシャワー(GⅠ馬)
    シスタートウショウ(GⅠ馬)
    ホワイトストーン(GⅡ馬)
    ムービースター(GⅡ馬)
    を始めほとんどが重賞勝ってる馬ばかりでメンバー集まらなかったGⅠくらいのメンツ揃ってて草生える

  14. カデカル より:

    ウマ娘にハマる人は何かしらに打ち込んだことある人がハマると思う。熱持った事ない人は良かったんじゃない?に留まると思う

  15. sugumi より:

    ゲート開いて、さあ、スタートが切られました。

    ライスシャワーもまずまずのスタートを切って、さあ正面スタンド前を通っての先行争い
    ツインターボがどんどんどんどん加速していっています。
    さあツインターボが加速していく、そしてハシルショウグンが2番手、外を通りましてモガミキッカ、内を通ってドラールオウカンと高齢馬頑張っている
    ホワイトストーンも前から、そして前から6番手、ゼッケン8番のライスシャワーが行っています。

    1コーナーのカーブに入ってきましたがツインターボが大逃げをまたまた打ちます。 (ツインターボいけぇー!!)
    ご覧のような距離がついて、ツインターボが現在先頭逃げています。
    ツインターボが大きく2番手以下に差を広げていっています。

    さあそしてツインターボの後ろでありますが、ご覧のような差、13番のホワイトストーンと柴田政人
    その後ろ、ちょっとここも間が空いています10番のハシルショウグンが行っていています。南関東大井のハシルショウグン
    そしてその後ろには12番のモガミキッカ、そしてライスシャワーがおります。

    現在1200の標識通過して58秒台、まずまず早いペースでツインターボが飛ばしている。その後ろにドラールオウカン、そしてシスタートウショウもいます。
    ゼッケン6番のヒガシマジョルカ、その外を通りましてイクノディクタス、さらにゼッケン5番のムービースター、それからホワイトシルバー
    その外を通りましてゴールデンアイ、ハシノケンシロウという大勢です。

    さあしかし、この場内のどよめきは
    ツインターボのとにかく逃げ。ツインターボのとにかく逃げ。何馬身開いているかとても実況では、今の段階では分からないくらい大きく大きく差をつけて逃げて行っています。

    ツインターボが逃げる、ツインターボが逃げる
    さあ追いかけるライスは3番手あたりまで上がってきたか、現在ライスは4番手。ライスは4番手、ホワイトストーンが2番手、ハシルショウグンが3番手。

    さあ早くもツインターボだけが、ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました。
    ツインターボが大きく逃げる、ツインターボが大きく逃げる
    そしてライスは現在4番手、ライスシャワーは現在4番手
    200の標識にツインターボがかかる、ツインターボが200の標識を切った、先頭ツインターボ。
    そして、ホワイトストーンが伸びる、ホワイトストーンが伸びる、ハシルショウグン、その外を通ってライスシャワーは届かないか、ライスシャワーこれはもう無理。

    11番のツインターボ!

    見事に決めたぞ! 逃亡者ツインターボ!

  16. ひくひく より:

    無理やり復帰は可哀そうニキの長文で
    復帰には新たな気づきが必要だと言ってたけど
    それが12話だったんだなって認識でき、すげーなって思った

  17. おばけちゃん より:

    動画内で、今回のターボのエピソードだけだと真の意味でテイオーの復帰ではない。
    というコメントあるけど、よくわかってるわ。12話見て泣いてくれ。

  18. 剣乃和也 より:

    そして、最後の安息回の後に怒涛の展開……

  19. 古今東西 東西 より:

    6:06
    もはや見ることのなくなった師匠
    今は新カードも………

  20. 凪ミカ より:

    可愛いロリウマ娘 キタサンブラック💧で覚えられてない次回作主役