大谷翔平、待望の8勝目!打者としてはまたも四球祭りで全出塁!エンゼルスは4連勝「オオタニと勝負しろよ!」【海外の反応】

概要

今日の試合、投打二刀流で出場した大谷翔平選手。
投手として、3登板ぶりとなる待望の8勝目となりました!また打者としては、先日のヤンキース戦同様の四球祭りに…!
今回は、大谷翔平選手の投球と全打席の様子、最新の大谷翔平選手の成績をまとめて紹介します!

#大谷翔平 #ホームラン #海外の反応 #メジャー新 #新記録 #エンゼルス #速報 #野球


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 直樹 本島 より:

    ピッチャーは、あと、4年ぐらい。

  2. さんちゃん より:

    成績の途中経過よりシーズンを無事に乗りきることが大事。
    結果は自ずとついてくるのだから。

  3. y.m より:

    メジャーリーグは高校野球以下のレベル!四球攻め、死球攻め?とても憧れの米国野球とわ!恥ずかしく無い?

  4. akiko horie より:

    大谷選手には勝負出来ないストレスでしょうけど、相手チーム頭悪すぎる!
    良く考えて、連続ファーボールは、他のバッターに大谷選手以外は雑魚って、
    悪口言っているようなもの、これで、憤慨しないエンゼルスのバッター達が、
    いるわけがない。子供でも分かる事をプロがようやるわ!!!

  5. 新宿鮫 より:

    出塁しまくりでピッチャーはきついだろう

  6. 中野雄太 より:

    ピッチングは一度見直した方がいいかもね。明らかにメカニックが狂っている。本人もまだ原因掴めていないのではないかな。

  7. あさひ。 より:

    今日も打つ方で仕事してるけど、最近は先発として残念としか言えやんやろ、爪とかキャッチャーとかエンゼルスの先発状況とか投げてる以上関係ない、抑えてくれ
    それでも去年、wbc、4月までのこと思ったら投も一流なのは間違いないしアンチは意味わからん、次は期待しています!

  8. 朱美 稲葉朱 より:

    心の中では大谷選手も打ちたいはず😣トラウトが戻れば露骨な敬遠は減るはず。不調でも四球を選ぶし1発もある。IQが高く足の速い2人を塁に出したくないはず。後少し頑張ってほしい。😊

  9. 竹内博子 より:

    やったね⚾️
    八勝目 頑張っている 指は大丈夫?

    中々 打者としては 難しい日が続きますが、今なら大丈夫バックに素晴らしい仲間がいる
    頼りになるね😂
    トラウトも帰って来る もう少し翔平君頑張って下さい

    野球は今日の様に皆で苦しんで助け合い 勝利いいね
    これぞ⚾️⚾️野球🎉

  10. すみだ より:

    投手のことばかり言って敬遠のことはスルーしているメジャーリーグファンが多いのは笑う。
    勝ち負けの前に勝負さえできない弱虫選手の集まりが恥ずかしくて口にもだせないのだろうな(笑)。

  11. アコギの天才ジュリー より:

    大谷君は賢いから、上手に手を抜こうとしてるのかなぁ?
    だから二刀流が続けられるのかも、、、😂

  12. mar yika より:

    こるからはずっと四球だからもうホームランは期待出来ないのでせいぜいあと10本位だろう
    メジャーは地に落ちた

  13. Lexus より:

    普通に打たせて😂

  14. 歴史ウォーカー   ヨッシー より:

    何かクセがあるのかな?ちょっと前半より打たれているのが気になる、つまりだけでは無さそう

  15. x.tossy.x より:

    来月から対戦相手が強敵チームばかりなので、一回登板飛ばした方が良い!でも大谷選手が出るって言うんやろなwトレードを出さなかったらモレノオーナーが後悔してる顔が浮かぶ…全然、エンゼルス強いと思わへん!ホームランバッターばかりやからw良い投手のとき心配やわ💦四球、盗塁、バンド、エンドラン…っていうのがあるんですけど…監督…オリオールズ、レイズが強いなのは分かる!バックスなんか1番年俸少ない、戦い方やねんw

  16. 中村清 より:

    これをやられたらホームラン本数はのびないかも⁉️ 大谷は焦らずに4球を選んで我慢して欲しいですね無理に打ちに行くとフォームが崩れるのが心配です⁉️

  17. 堀越邦男 より:

    なぜ、これまでの2(3)登板と同様に、甘いスライダー系のボールを投げてホームランを打たれてしまうのか。4被弾はひどい。爪やマメの影響、捕手がキャッチング最低レベルのサイスなどのが条件あるものの、単純な配球でスライダーを狙い撃ち(4シームのホームランは仕方ないと思う)されている。なぜ、シンカーやカーブを織り交ぜて狙い球を絞らせないようにしないのか。投手としての学習能力や修正能力を取り戻してほしい。

  18. KGS花山薫 より:

    最近ピッチャー大谷翔平は球威も無いしコントロール悪い、スライダーでカウント取り行って狙い撃ちされてるから
    一旦休むか3回迄とかリリーフやクローザー転向した方が良さそう
    見てるの不安すぎる

  19. tora mgm より:

    大谷さん 8勝目おめでとうございます。
    エンゼルスのPO進出と、そこでの一層の活躍を願っています。

    ただ日本人の大谷ファンとして一言。
    そもそも大谷のエンゼルス残留とPO進出とは無関係。
    球団が本当にその2つを関連付けて考えているのなら、シーズン開幕前にPO進出に向け選手を補強すべきだった。
    それをオールスター開幕前まで殆ど大谷1人に負担を押し付けるような起用の仕方をし、チームが不調になるとその功労者大谷のトレードを検討する。更に、ヤンキースに連勝したら手のひら返し。
    大谷のようにぎりぎりの自己管理でコンディションを整えている選手にとって、例え短期間でも居住環境の変わる負担がどれほど大きいものか容易に想像できるだろう。
    アメリカ人がビジネスライクと言っても程というものがある。
    大谷のような献身的で将来性もある選手を大切にしないエンゼルスという球団のしがらみから逃れて、(エンゼルス残留の選択肢も含め)自らの意思で希望球団に無事FA移籍できることを祈っています。

  20. すみだ より:

    なんか投手の事だけ言ってケチつけて敬遠についてはなんにも言わないのだから野球ファンではなく、ただのアンチってどうしようもない存在だからスルーでいい。テレビ解説者も退屈だと言っていたが、野球ファンはこの退屈な野球にいつまで耐えられるのだろうか。私はもう好きだったメジャーリーグにあきれて見なくなった。有名選手は怪我で出ないし、勝負しないし、これからは世界中の野球離れが加速しそうである。