【海外の反応】「日本食以外いらない!!」フランス軍人が究極の軍用食を求め来日!兵営食堂を救った日本の〇〇とは?

概要

チャンネル登録・高評価よろしくお願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UCbo0t4CosbQPrJgUPPNqJ4Q?sub_confirmation=1

■フリー素材
動画:Pixabay(フリー動画)
音楽:魔王魂(フリー音源)

★ご視聴いただきありがとうございます。
いいね・コメントをいただけたら、とっても嬉しいです!!
※独断と偏見でお返事させていただきますm(_ _)m
※コメントに基本♡つけておりますが、時々見逃しているかもしれません。ご了承くださいm(_ _)m

この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、ご参考程度に留めていただければ幸いですm(_ _)m

なお、本動画の著作権はおもてなしJAPANちゃんねるに帰属します。
許可なく動画をコピー、加工し、自身のコンテンツとして動画をアップロードしているのを
発見した場合、速やかにYouTubeへ通報いたします。

#海外の反応 #日本食 #おもてなしJAPAN


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 童磨 より:

    ちゃんと火を使えはアメリカのレーションは美味しいですし通常メニューで25種類くらいありますけれど何がそんなに「不味い」のでしょう?

  2. イナバユウスケ より:

    どうでもいいが英国の営内食堂の話でなんでCレーション(非常食)を食って評価してんだ?軍隊にはABCの三つあってA(駐屯地の中で給食として出される業者が作る普通の食事)B戦場や演習場で野外炊事(兵士が作る料理いわゆる温メシ)C携帯用の非常食で。この話は英国のA食の話だったろ。そもそもフランス人の佐官がわざわざ日本の自衛隊のレーションを買いに来る必要なんてない。大使館の駐在武官に「自衛隊のレーション持ってきてくれよ」といえばいくらでも貰えるものなんだが。あと大佐クラスの入国はどの国でも国の許可が必要。わざわざ居酒屋の来なくても駐屯地に表敬訪問して自衛隊の食堂で食えばいい。

  3. Isoya-samikazo より:

    趣味レーション

  4. 目薬 より:

    軍隊や刑務所、病院などの給食は、栄養が取れればそれでいいという人間性を無視した思考に陥りがちですからね・・・

  5. qgv より:

    ほていの焼き鳥・・

  6. 蓮尾広海 より:

    最近ウクライナの最前線で戦う兵士達の食事風景が映されたのですが、彼等が食していたのはなんと寿司でした、寿司はウクライナでも人気らしく皆ニコニコしながら食べていました、ちょうどその頃ウクライナに投降したロシア兵士のレーションが一年以上前に賞味期限が切れた物ばかりだと言うニュースが流れたばかりでしたので、ウクライナ軍が何故数にまさるロシア軍を押し返しているのは食事の差かな?って思ってしまいました。

  7. 三浦秀樹 より:

    普段食べてる市販の物と同じ味なのが自衛隊の使用している物です(単に市販品と同じ物なんですが)
    市販のレトルトや缶詰は携行糧食として使える位高品質な物が多いと聞きます、食品会社の努力には頭が上がりませんね

  8. 岩本真澄 より:

    いつ、
    命を失うか
    わからない戦場で
    ただでさえナーバスな
    心境の兵士達の
    食事が
    不味いだけのレーション
    なんて
    テンションが
    ダダ下がりに
    なるのでは、なかろうか?

  9. マーちゃん より:

    宇宙食にも採用される日本の技術は最高だそうですよ✨😄👍

  10. サタナエル より:

    海外では軍用の携帯食料は必要な栄養素の補給を重視する一方で隊員の評価が悪い事で有名な話でフランス軍の兵営食堂では日本食が大好評なのは本当に嬉しい話ですね。🤗