【海外の反応】ついに開発!東大が充電不要で走り続けるEVを生み出し、世界に激震が走る!【アメージングJAPAN】

概要

今や、世界中で自動車のEV化が進んでいます。

しかしEV化が進む中で問題点がいくつかあり、その問題点を解決できるかどうかが今後のEV化を進めていく上での世界の課題となっているんです。

その中で大きな問題となっているのが充電問題。

EVのバッテリーで蓄えられる電気エネルギーでは、ガソリン車に比べると航続距離がとても短くなってしまいます。

そのため、航続距離を伸ばすには、より大容量のバッテリーを搭載する必要があり、そうすると車両の金額が高額になってしまいます。

車両が高額になってしまう事で、消費者が購入を躊躇い、EVの普及スピードが鈍化してしまうのです。

また、環境問題への取り組みとして世界的にも進めて行きたいEV化ではありますが、まだまだ充電するためのインフラが少ない事もあり、消費者のEV化への不安は大きくなっています。

そんな中2023年1月26日に東京大学大学院が複数の企業との連携で、なんと半永久的に動かせるEVを作る事ができるかもしれないという新技術を発表しました。

EVの最大の弱点となっている充電問題をクリアすると、世界での本格普及に向けたハードルが一気に下がる事になります。

そうすると、EVはガソリン車にも引けを取らない移動ツールとして一気に定着していく事になるかもしれません。

一体どのようなメカニズムで半永久的に動かす事ができるのでしょうか?

日本が誇る東京大学が発表した新技術に世界から驚きの声が上がっています。

今回は、世界が注目するそんな夢のような新技術についてご紹介していきたいと思います。

■チャンネル登録はこちら♪
http://www.youtube.com/channel/UCjwMgSyoJICoQVQj23TtPqA?sub_confirmation=1

***当チャンネルのおすすめ動画***
【海外の反応】「日本との差に泣ける…」 雪の中を疾走する新幹線の勇姿に海外から羨望の声が!!

【海外の反応】ナポリ市民が驚愕!日本人の影響がすごい!ナポリが変わった

【海外の反応】「日本の電車は毎日遅延!韓国のほうが優れてる!」→ 日本人「遅延に対する基準が違うから…」

【海外の反応】日本がバングラデシュの橋を短期間で修復、さらにその後の対応に現地から感謝の声が殺到!「もう国ごと日本に任せたい」

—————————————————————————
■フリー素材
動画&画像:
Storyblocks https://www.storyblocks.com/
Pexels https://www.pexels.com/ja-jp/
Pixaday https://pixabay.com/ja/
Photo AC https://www.photo-ac.com/
ぱくたそ https://www.pakutaso.com/
Unsplash https://unsplash.com/

音楽:
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
使用している素材は、フリー素材、または購入素材、もしくは引用であり
著作権を侵害する目的で動画は制作しておりません。
動画内容、著作権等に問題がある場合、下記のメールアドレスに
お知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
cloud999yt★gmail.com(★を@に変更してください)

動画内容に関しまして、様々なニュース等を参考に、できる限り正確な情報をもとに作成するように心がけておりますが、時に誤謬・瑕疵・不備などがある場合もございます。その際は何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
また、情報の信ぴょう性・正確性に関しましては必ず当チャンネル以外の情報ソースをご確認下さい。
情報は刻々と流動的に変化する場合がございますので、動画内容における情報の確度を保証するものではございません。

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

#海外の反応 #アメージングJAPAN #日本


YouTube
海外の反応動画

コメント