概要
#おつまみ #フランス人の反応#海外の反応
動画を見つけていただきありがとうございます。南フランスピレネー山脈在住の日仏家族です。
当チャンネルは、子育てや文化の違い、料理、フランス人の初めて体験した反応など様々な面からフランスの今の生活風景を楽しんでもらうコンセプトになります。(家族の紹介)
・マカロンちゃん: 2017年5月生まれ
・お父ちゃん:関西弁も話せる面白いフランス人
・お母ちゃん:京都出身、美大卒、着付け師の免許取得者、元パティシエ、元祇園でレストラン経営女将フランスの生活やフランス語に興味ある方、動画が面白いなと感じた方などなど、いいね!ご登録!よろしゅう😌☘️
おおきに〜😊⭐🌸🌟✨☘️#日仏家族#ピレネー山脈#フランス生活#フランス語#海外で子育て#日仏字幕#国際家族#フランス在住#南フランス在住#南フランス暮らし#フランスの生活#日仏ハーフ#海外育児#バイリンガル#5歳児#日本食#
コメント
たくあんならべったら漬が美味い😋
蓮うまいですよねぇ!まさに食育ですね。小さい頃から台所に立って料理をすると脳の発育や物事の理解にすごいいいって何かで見ました😅
余談だけど、通知を全てにして黒いベルにしてたのに、最近黒いベルになっていない。でもチェックすると全てにチェックがある。他の人も同じなのかな🤔
ファビアンお父ちゃんの家族の皆さんは、魚介類も野菜も嫌いなの?w💦
肉類とポテトだけ? 困ったねーお母ちゃん😱
キムチは日本の食べ物ではありません!勘違いします!
🤩🤩🤩👍👍
お弁当の歌は、今では歌詞が変わっているんですよ。 その歌詞は、私の様なおじさん世代のものです😅
マカロンちゃんの手遊びうた、大変良くできました。
上手だねぇ~🎉
匂いのキツいもの、漬物は苦手だから、たくあんとキムチはパス。😿
レンコンは漢字では蓮の根と書くけど、正確には蓮の地下茎なんですよね。まあ、蓮根という言葉ができたときには、体系的な博物学・植物学は東洋にはなかったから仕方ないけど。😹
エロディーお姉さんの表情の変化を見てると楽しい。😻
緑のおじちゃん、めっちゃグイグイ行くじゃんww
納豆と梅干しをクリアするなんて!マカロンちゃんすごいな!
私も 今日 レンコン天ぷらしよっと🤗 美味しそう ゆず塩売ってるかな~😮
レンコンは、スライサーで薄くスライスして素揚げすると、レンコンチップスができるよ。たぶん万人ウケすると思うな。ゴボウやゴーヤでもチップスは人気があると思うよ。
そういえばいぶりがっことクリームチーズはいいおつまみですがたくあんとチーズは合わないのかな?
マヨとみじん切りのたくあん合わせてパンに挟んだサラダパンってありましたね~
マカロンちゃん、お弁当のお歌 上手やね〜😊👏👏✨️✨️✨️
野菜系のおつまみ結構いけそうですね。キムチは辛い上に塩辛とかの海のものが入ってる事が多いのでフランス人には敷居が高そうな
過去の動画から振り返ってみると、フランスの一般家庭の食のバラエティーが意外と少ないんですね?特に野菜の料理方法が少なく、余り美味しく無いみたいですね。出汁の文化が無いからでしょうか?それとも野菜その物が余り美味しくないのですかね?私自身も今の日本のスーパーに売っている野菜は、祖母の作って居た野菜に比べると、今一美味しさに欠ける様に思えます。品種改良?で甘みを求め過ぎて、それぞれの風味が薄く成って居る様に思います。しかしオカアチャンのの料理は良く工夫されて居て、彩も良く、いつ見ても美味しそうで家族が羨ましいですね。
👉👃 ブーブー
遊ぶマカロンちゃんとオッチャン
マカロンちゃんの素敵なお弁当箱の歌に癒されました〜^ ^✨✨✨
お母ちゃんの美味しい料理が食べられるご親戚の方々は、とても幸せですね!
羨ましい👏
れんこんは超薄切りにスライスして素揚げし、
塩をまぶした「れんこんチップス」はどうでしょうか?
キムチを外国人に食べさすのだったら、きゅうりやナスのぬか漬けを
食べさせてあげたい…
梅干しが駄目なお兄ちゃんには「梅おかかおにぎり」を食わせて
ギャフンと言わせて欲しいw
こんど京都から小包で糠を送ってもらうのはいかがでしょうか?