【ガンダムSEED DESTINY7話 海外の反応】ザクに乗ったアスラン大ピンチ!!ユニウスセブン落下に絶望するガンダム初心者外国人【Gundam SEED DESTINY Reaction】

概要

【機動戦士ガンダムSEED DESTINY 海外の反応】ガンダムSEED DESTINY 7話 海外の反応 / 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 海外の反応 / Mobile Suit Gundam SEED DESTINY Episode 7 Reaction

【ジョニキ Twitter】https://twitter.com/MONSTERsJOHN_TV
【ジョニキ Instagram】https://www.instagram.com/joniki_reaction/

【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。

動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
【メール】neospirit0401@yahoo.co.jp

※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(YouTubeが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)

当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして、アニメの映像・音楽を使用しております。

Fair Use – COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
© 創通・サンライズ

【機動戦士ガンダムSEED DESTINY 海外の反応】ガンダムSEED DESTINY 7話 海外の反応 / 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 海外の反応 / Mobile Suit Gundam SEED DESTINY Episode 7 Reaction

#ガンダム #ガンダムSEEDDESTINY #海外の反応 #gundamseeddestiny #gundam #リアクション #反応 #アニメ #anime #reaction


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. REO REO より:

    16:20
    前半でもかなりの神回に入るシーン。
    生身のアスランが1番最強であること
    をまざまざと見せつけるかのような、
    射撃精度たるやハンパ ない爽快感。

    当時もこのシーンまでに溜まった、
    ミネルバの後輩たちへのフラストレーションを
    一気に発散させてもらったアスランの感慨深い
    光景でした(笑)

    「(君たちの言う)敵って…誰だよ。」

    という、非戦を掲げ続けるアスランの本音が
    見え隠れする本当にいいシーンでした。

    リアタイで観ていたときも、
    シンたちに「ざまぁ!」とボヤいた
    自分をちょっと褒めてやりたい(笑)

    (REO)

  2. カニトムシ より:

    確かにシンは感情的になりがちだけども、正直この頃のカガリに関しては「今それを言うの?」って思いながら観てたなぁ。
    ※あくまで個人の感想です🤔

  3. コンコルゲン より:

    ジョニキさんメイリンめっちゃ刺さってますやんw
    これからのシンをみてのリアクションが楽しみ
    軌道修正されるといいですね

  4. ジーンズ より:

    サブタイトル:混迷(こんめい)の大地(だいち)

  5. オールイズオーII世 より:

    ガンダムSEEDDestinyの外伝にスターゲイザーってのがあるんですけど、すっごく面白くてSEEDの世界がさらに深まるいい作品です!

    今の段階で見ちゃうとネタバレ大量なので31話見終わったくらいに是非見てもらいたいです!

  6. チョコミント より:

    以前、武器を捨てれば平和になるのか?
    抑止力として武器は必要じゃないのか?
    と言ってましたね、

    戦争を終わらせる事も難しいですが、平和を維持する事の難しさを描くのが、
    ガンダムの特徴の一つです、理想で語るのではなく、

    事実を付きけてくるんですよ、ガンダムって作品は・・・

  7. 黒百合 より:

    メイリンが好きとは!ジョニキくんとは同志ですね!😂❤
    メイリンちゃんは大活躍する回があるので楽しみにしててください!

  8. 朴念仁 より:

    宇宙の騎士テッカマンブレードのリアクションとかも見てみたいとか思って来た。 良いリアクションしてくれそう。

  9. 月宮緋澄 より:

    1:37 「混迷の大地」 こんめいのだいち
    4:35 「なんとかなったんじゃないのか」 直径10メートルくらいの隕石が落下した場合、その破壊力は原子爆弾数発分と言われている。砕いて細かくなったとはいえ、ユニウスセブンの破片はミネルバとの対比でも10メートル以上どころか100メートル近い。それが何百も地表に降り注いだことになる。出来ることはやったが、これ以上はどうしようもなかった。
    13:30 「ファントムペイン」 ネオ率いる連合軍の特殊部隊。条約で禁止されているはずのミラージュコロイド技術を持った母艦を有し、アーモリーワンを襲撃した部隊。
    15:30 「射撃の腕」 ぶっちゃけルナマリアは射撃重視の機体に乗ってるけどあんまり上手くない。誤射姫のあだ名は伊達じゃない。
    17:05 「敵って・・・誰だよ・・・」 アークエンジェルのナチュラルたちは仲間だった。エターナルのコーディネイターたちは仲間だった。オーブのカガリたちは仲間だった。ナチュラルだから、コーディネイターだからと敵味方をはっきり分けようとする世界に、アスランは馴染むことが出来ないでいる。

  10. かかろっと より:

    関係ないけど推しの子7話は皆が幸せにになりますよ(一部除く)

  11. shuda より:

    ピンクの煙
    これは確か、ピンクで描写することで、より破壊の威力や規模が際立つから
    だったかと思います

    オーブ
    場所はオーストラリアの北東、ソロモン諸島のようです
    日本語を公用語として、日本からの移民がかなり多いとのことです

  12. 匿名希望 より:

    アスランの敵って誰だよというのは好きなセリフです
    この世界では大まかに見れば、ナチュラルとコーディネーターとの戦い
    SEEDでは色んな思惑もあって、同類同士でも撃ち合うこともあれば(ザラ派とクライン派など)、
    終盤の地球軍オーブザフト連合のようにナチュラルとコーディネーターが手を取り合い、一緒に戦うこともできる
    そういう経験の上であのセリフだったのかなと思ってます

    ちょっとネタバレ?になりますが、デステニーのOPではキャラたちがみんな裸の描写が多いです
    聞いた話によると、ナチュラルもコーディネーターも結局はみんな人間であり、そこに差はないという暗示をしてるとかなんとか聞きました
    争いはみんなすれ違いや勘違い等から起こりますが、デステニーはそういう誰かの思惑や意志が悪い方向にもつれる事で話が展開するのが面白いなと思います
    いい例で言えば、シンの抱くオーブに対しての憎しみ
    オーブ(カガリやウズミさま)とシンの関係性はそういうのを上手く表現されてるなと思います

  13. ダムダム より:

    ラクスの歌声マジで綺麗

  14. くやり より:

    ファントムペインはすごく簡単にざっくり言うと、
    「自分達をテロリストと思わせるように正体を隠して、テロや強奪行為をしてザフトの弱体化を行い、ブルーコスモスの手足として働いている、公式には存在しないことになってる地球軍の秘密部隊」
    です。

    つまり、ネオと愉快な仲間たちのことです。

  15. もひ より:

    ザフトの軍養成学校に士官アカデミーという施設があるのですが、
    アスランはMS戦・ナイフ戦・情報処理1位、射撃・爆薬処理2位、総合成績1位で卒業してる正真正銘のエリート兵です
    (ちなみにその時の次席はイザークで、射撃1位、モビルスーツ戦・ナイフ戦・情報処理2位、爆薬処理3位)
    さらにナイフ戦に関しては教官を倒せるレベルなので白兵戦でもかなり強い人間だったりします
    今までの経緯を考えると卒業時より射撃の腕は上がってるでしょうね

  16. にころびん より:

    しばらく僕のナニもボギーワンと呼称することにしました🙂

  17. 異世界トレーナー より:

    ラクスのこの曲は大好きです、是非フルで聴いて欲しいです。

    ルナは射撃が苦手、これは覚えておいてくださいね。

    避難を諦めて、家で死にたいと言っていた、おばあちゃんがいましたが、
    他の作品に出てきたセリフですね、懐かしかったです。

    ステラの声優さんは、炭治郎の母もやってますよ、
    でも、声が全然違うので、わかりませんよねw

  18. 大谷180 より:

    ルナマリアが英雄と言ったのはアスランのことです。

  19. ソリィストB より:

    副艦長のアーサーさんは、頼りなさそうだけど、やる時はやる男ですよ、
    本当にヤバい時しか仕事しませんがw
    逆に言えば、アーサーが仕事してる時はガチでヤバい。

    アスランは、これで、心に大きな傷を負いました、心配ですよね。

    ジブリールの猫ちゃん・・・名前ありましたが、忘れちゃいました
    すいません・・・可愛い猫ちゃんですよね、
    猫好きなんですね、ジブリさん。

    シンがオーブに・・・嵐の予感しかないですよね、怖い・・・

  20. Izana より:

    終戦からたったの2年でこんな大きな災害が起きるなんてSEEDの世界過酷すぎて自分だったらあっさり死にそう😅