【機動戦士ガンダムSEED 海外の反応】機動戦士ガンダムSEED46話 海外の反応 / Mobile Suit Gundam SEED Episode 46 Reaction【ガンダムSEED 海外の反応】
プロヴィデンスガンダム登場!
【ジョニキ Twitter】https://twitter.com/MONSTERsJOHN_TV
【ジョニキ Instagram】https://www.instagram.com/joniki_reaction/【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
【メール】neospirit0401@yahoo.co.jp※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(YouTubeが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして、アニメの映像・音楽を使用しております。
Fair Use – COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
© 創通・サンライズ【機動戦士ガンダムSEED 海外の反応】機動戦士ガンダムSEED46話 海外の反応 / Mobile Suit Gundam SEED Episode 46 Reaction【ガンダムSEED 海外の反応】
#ガンダム #ガンダムSEED #海外の反応 #gundamseed #gundam #リアクション #反応 #アニメ #anime #reaction
【ガンダムSEED46話 海外の反応】最終兵器ジェネシスの威力に驚愕するガンダム初心者外国人!アスランとカガリに感動!【機動戦士ガンダムSEED 海外の反応/Gundam SEED Reaction】

概要
コメント
終盤総力戦の「⚪︎⚪︎行きます」の発進シーンもガンダムの魅力の1つですね。ムウさんの「ストrrrイク!」巻き舌みたいな感じかっこいいですよね。
17:34
最後の一発!
クルーゼが薬を投げ捨てるシーン、この出撃で死んででも全てをやり遂げる覚悟の現れだと思う。
15:40 【プトレマイオス・クレーター】実在する月のクレーターで直径は約154km(東京から静岡くらい)もあります。
SEEDでは連合軍の総司令部で表面は地球圏最大の軍事施設。地下は高層ビルが並ぶ大都市となっています。
ストライクルージュの色素晴らしい😁
動画違いのコメ失礼します。水星の魔女のほうでし忘れてたコメなのですが、今週は水星の魔女お休みで総集編ですね。お上りさんエンドで二週間お預けですね。制作現場はカツカツなんでしょうね。もしかしたら、1期の終盤のように二週間お預けラッシュが来るかもですね。
その代わりに、youtubeのガンダムチャンネルでグエルの声優さんの第二回ジェターク寮ラジオが公開されるらしいですね。14日の17時半に配信されて、15日にアーカイブがガンダムチャンネルで公開されるらしいですね。もし、よろしければと。
もう、『ゴットフリート!ゴットフリート!』にしか聴こえない耳になってしまったじゃないですかw
最終回に向けてのキスラッシュでしたね。アスランとカガリのシーンがお気に入りです。キラとラクスはちょっと切ないキスシーンに感じます。フレイの事もありますしね。キラには迷いがあるのかな。
ジョニキさんがラストバトルにどんなリアクションをされるのか、楽しみにしてます!
今回の展開
① 03:35 で言っていたこと「ザフトの為に、ザフトの為に」
② 09:00 「核にもあの光にも、互いを打たせてはダメだ」お互いを撃たせるように仕組んだのはラウ・ル・クルーゼ
③ 15:40 「月面プトレマイオス クレーター 地球軍基地」と言っております。
④ 16:56 「ストライクルージュ」ストライクを修理した際に造った予備パーツで組み立てた機体。基本性能はストライクガンダムと同じですが、バッテリーが新型の「パワーエクステンダー」に、これにより装甲への電力も増えより強固な赤系の色へ変化。モビルスーツ初陣のカガリのために支援AIを採用した。
⑤ 17:40 ラウ・ル・クルーゼ、新型モビルスーツ「プロヴィデンスガンダム」に、詳細は次回
ザフト万歳です
プラントのために!
クルーゼはムウかキラか、どっちと決着を着けるんだろうか…
how they are all cheering after using a weapon of mass destruction (WMD) shows just how the hate spiral only grows further on and people get heated in the moment / are falling into mob mentality…
要所要所ほんとアツいわSEED。アニメのいろはが揃ってる
水星は………コレカラダナ!
たしかにジェネシス発射のきっかけは核攻撃だけど、それとは関係なくジェネシスを作っていた辺りアズラエルは正論を言っているとは思います
ガンダムとは関係ないけどいつか86も見てほしいな
18:09 ここで回想に出てくるオレンジのモビルアーマーは最初ムウさんが乗っていた「メビウス・ゼロ」ですね。なぜここでこの機体が…?というのは次回のお楽しみということで
ジョニキの耳が馬鹿でイラっても動画見てしまう
ニキ中毒性あるから恐ろしいな…(褒めてる…)
補足コメ
0:09
7:22 エリカが説明していますが、『Gamma Emission by Nuclear Explosion
Stimulate Inducing System(核エネルギーを使用したガンマ線レーザー砲)』です。
ガンマ線は電磁波の中で最も高エネルギーな放射線です。
電波<赤外線<紫外線<X線<ガンマ線(波長が短い程高エネルギー&見えなくなる)
本来ガンマ線なので非可視光線ですが、照射範囲のデブリを燃やしているので
光線の様に見えています。実際の宇宙でもガンマ線バーストは発生している事象です。
またジェネシスとは旧約聖書の創世記を指してもいます。
パトリックはダブルミーニングで『コーディネータの創世の光』と言っています。
※他の方の補足も入ると思いますが、初代ガンダムのソーラーレイシステム
(orコロニレーザー)のオマージュの意味もあり。
3:40 多分『ザフトあり!ザフトあり!』かな・・・
4:32 『家に帰れるんだぞ!ラッキーじゃねぇか!』
4:38 手柄は自分の物、失敗は人のせい。The癇癪持ち。
5:10 他人は数でしか見ない。
8:27 人類が道具を使い始めて、相手をコロがすのに不快感と恐怖感が
徐々に薄まり、他人事になっていきます。
目の前の会話が出来る距離で、拳一つで息の根止まるまで殴り続けるのと、剣を持って切る事。
剣で切る刺すより、拳銃(短距離銃)を撃つ事。拳銃より小銃、小銃よりライフル。
ライフルよりミサイル。ミサイルよりICBM(弾道ミサイル)。
相手が見えないだけで、どれだけ罪悪感が薄まり、他人事になる事か・・・。
10:50 自分の子供はやっぱり可愛いくて後方送りなんやで。
15:43 プトレマイオスクレーター:望遠鏡で見るとよく見える有名なクレーター。
直径150kmを超える、ひょうたんみたいな形をしています。
16:56 モルゲンレーテのカイゼンによりPS装甲の電圧強化で発動時やや赤み掛かっています。
ジャスティスが赤いのも同じ意味合いで、ミーティアでフリーダムよりロックオン数が少ないのも
基本的にバックパック換装させた強襲型を想定しているためです。
換装パックは活躍も無く、フリーダムに比べ核動力採用のメリットが見えない機体に
なってしまいましたが。
17:41 コックピットモニターからもフリーダム、ジャスティスと同系列な事が分かります。
ムウがメビウス・ゼロで使用していたガンバレル(有線式オールレンジ武器)と似たようなものが
付いていることを映像で示唆していますね。
※外伝等ではストライク系統のバックパック換装システムとしてガンバレルパックも用意されていますよ。
高い空間認識能力を求められますが、決して強いから『頑張れるパック』じゃないですからねww。
プロヴィデンス:キリスト教における『全ては神の配慮によって起こっている』という概念。
日本語では『神の意思』の意。
ザフトの為に!と連呼(レンコ)しています!
3機の中でプロヴィデンスの発進シーンが一番カッコいい