【海外の反応】中国を圧倒!南鳥島レアアースが中国陸上鉱床の20倍!!遂に、中国1強から日本1強へwww【グレートJAPANちゃんねる】

概要

【海外の反応】中国を圧倒!南鳥島レアアースが中国陸上鉱床の20倍!!遂に、中国1強から日本1強へwww【グレートJAPANちゃんねる】

■引用・参考サイト様
https://www.mod.go.jp
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com

■ナレーターのチャンネル
<あずさ朗読ちゃんねる>
https://www.youtube.com/channel/UCywjYiPqdWkujjDODrv5a-g/featured

■フリー素材

動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします!

この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。

何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。

メールアドレス
zonotube@gmail.com

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

なお、本動画の著作権はグレートJAPANちゃんねるに帰属します。
許可なく動画をコピー、加工し、自身のコンテンツとして動画をアップロードしているのを
発見した場合、即刻YouTubeに通報させていただきます。

#海外の反応
#グレートJAPANちゃんねる


YouTube
海外の反応動画

コメント

  1. 正夫 北川 より:

    レアアースを中国がカードとして日本に停止して日本政府は中国依存を辞めて他の国から調達リサイクル、レアアース他の開発をして日本に資源が合っても深海に取り出す技術開発が何年掛かるか手放しで喜ぶのはこれで親中国会議員官僚、他の親中者は分けったまだ
    中国様がいるコストを考えプラントか地球号艦船の何方か

  2. 3883GGG より:

    無理よ。
    海底にある資源は回収コストがバカ高くて商用には向かないの。

  3. William Halsey Jr. より:

    中國鉱床の20倍って言ってるなら、確実に20倍の量を採掘出来て、実用性に問題なしと見極めてから動画をUPしたらどうですか。結果的に何もなかったでは済まされませんよ。

  4. MV より:

    採掘作業が上手く進む事をねがいます。

  5. solty cake より:

    珊瑚の次は レアアースですか

  6. d bx より:

    「5000年前からウリ達の領土ニダ」って
    隣国が絶対言いそう

  7. しじみ より:

    早く進めて

  8. ふふ キヨ より:

    これ一つだけでも人口増加に向けても損はないんやで。国はそういうこともアピールしろや!

  9. いしたづ より:

    商取引は信用、信頼で成り立つもの、中国は歴史的、民族的に素地がないから。

  10. 小次郎 より:

    深深度魚雷を持つ日本が一番設備開発に近い位置に居ますね。バカな岸田や政治家が馬鹿しない限りは大丈夫そうですが、あいつ等は絶対やらかしますよ☝️

  11. キジトラが最高!夢ちゃん より:

    またまた嘘動画ですね。「南鳥島周辺ではレアアース泥が海底から2~4メートル程度の浅い地層に存在するので調査は比較的簡単」じゃあなぜ海底6000mから泥を採掘する技術が必要なんですか?。再生数を稼ぐことしか頭にないのでしょう。

  12. さといもうまい より:

    「中国1強から日本1強へwww」 このチャンネルで紹介する資源で商業採掘をしているのを聞いたことがありません。試掘レベルで勝ち誇るのめでたすぎる。ちゃんと採れてから書こうよ。

  13. James Nicky より:

    海底採掘、より良い資源リサイクル、または希土類代替材料のいずれであっても…

    主な目的は、日本が政治的、経済的、外交的利益を誰かに依存することなく、戦略的に真に自由な国になることで

  14. Yeaaoh より:

    エルビウムじゃ無くてテルビウム(Tb)では?

  15. 高久巧 より:

    コレまで以上に中国の日本における侵略が強硬されそうだ!

  16. ちまちまちまちま より:

    中共の動きは早いです。
    日本のEEZ以外の公海部分に中共が鉱区設定を終え、調査に入っているとか。
    国際機関への中共の浸透は気をつける必要があります。

  17. 達夫 霞が関 より:

    ゴチャゴチャ言ってないで早く掘って世界に売れよこのままじゃ絵にかいた饅頭と一緒だよ何言っているんだ。シャレと話にならないくだらない。

  18. tyado より:

    このいいお話何回も聴きますが問題なく採取できるんでしょうかねえ。これからだとは思いますが何時頃の予定なんでしょうか・

  19. shima gt より:

    問題はコスト。精錬まで含めて中国と同等に出来ればよいけど。まあ、高くても入手できることに意味は有るけど。

  20. モーリシャスM. より:

    数年前に発見されたが、広さ、採取、選別の技術や時間、経費を試算したらまだ赤字なんょな。 技術的に安く早く採取出来るかもう少し値上がりしたら期待できるが。 残念です。